![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日23日は 会津まつり 恒例の
藩侯行列を見学に三人(?)で出かけてきました。
会津若松市のシンボル的存在の鶴ヶ城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/72f974d9841a891963c4c33055f00e7d.jpg)
城内では、こんな格好の人たちがあちらこちらで
写真の相手やお客様を案内したりしていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/5e4825f62b00e9a610690702de58cd34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1b/345414fa8f822a0b7e40265803a962ef.jpg)
午後、遅かったので
お城の中で帰城する行列を見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/0334072f5249289769984e9fa5d256b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dc/6ec18ebc8ab694145243855d01231e94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f0/7a543846d32a8ed3ffb577aad709f894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/8ffc4cd3c995b7ea8527cd64d11e3de4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/1a28f6529cdd552d47f13f56d72562f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/a8a1282a31c7c152e00d811206475386.jpg)
参加者の人たちも一日中歩き回って
ちょっぴりお疲れモード・・?
でも、やっこさん姿の方々は、疲れているにもかかわらず
演技してくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/ce1f3c79dbd5ccf7f0b38d44484d61f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bf/9c1fe25416fc2b3b0cf64e0b0d7d3768.jpg)
やっぱり、元気な午前中の行列のほうがよかったかな?
(でも、その分進行がゆっくりでよくみれるかも?)
行列とは、無関係にゆめは、
たくさんの人、人に 大興奮でした。
おかげで帰宅後、
2時間以上爆睡で 呼んでもおきませんでした。
去年は俳優の的場浩司さんが行列に参加していました
会津は歴史があって、良い街だ~
見学したことがあるんですね。
ゆめが来てから我が家は、
見学が恒例になっています。
一度行ってみたいです。
来年は、出かけてみてください。