小樽市内観光と小樽の美味しい夕食を堪能しました😋昼食の回転寿し屋さんでは楽しみにしてたウニが無かったそうで急きょ青塚食堂へ🚕=꒱‧*赤ウニ(エゾバフンウニ)白ウニ(キタムラサキウニ)の両方食べ比べ出来ました✌️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b9/9a49d31a8320faf8fd632f9bcd38353d.jpg?1634662833)
貴賓館(旧青山別邸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/213024c65685411ef3abd9fdda4206ca.jpg?1634662833)
青塚食堂さんで、赤ウニと白ウニの食べ比べ( ´艸`*).。* ホッケのすり身にホタテ焼き、どれも美味しいです👍💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/763689a4a184f886fe16c653c96369f3.jpg?1634662833)
北海製罐3番倉庫、仮面ライダーのショッカー基地として撮影されたとか?(仮説) 他にも祝津の日和山灯台や港での戦闘シーンの撮影もヾ(O¥O)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/afcd22f4d15e999b8c095f27c1309113.jpg?1634662834)
小樽のスヌーピー茶屋は、湯布院店、伊勢店、京都錦店に次いで4番目に出店されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/d796407b0d4a6730ad88d30e1547e0d1.jpg?1634662833)
北一硝子は歴史も古く、明治34年創業の浅原硝子が前身で、主に石油ランプや漁業用の浮き玉ガラスなどの製造をしていました。浅原健蔵社長の祖父は漁業用の浮き玉ガラスの考案者です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a0/cb346d9f3114485ed3c80d1cd54b41a7.jpg?1634662833)
お客様からの北一硝子のグラスのプレゼント🎁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/8479d3c2a3ec05aa1bd8470439e6b4c7.jpg?1634662833)
うまいもの屋 百年坊さんは、女性スタッフで、旬な食材やセンスある料理でどれも美味しいです😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/96/257e43b75260f6a348a304f902204c08.jpg?1634662833)
秋しゃこ、野菜サラダ、タチの天ぷら、ハタハタの煮付け、宗八カレイ焼き魚、落葉きのこの味噌汁、茄子の揚げ出し、通しのゴウヤとエビの唐揚げ
PS 北一硝子の可愛いグラスのプレゼント有難うございました(o^^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b9/9a49d31a8320faf8fd632f9bcd38353d.jpg?1634662833)
貴賓館(旧青山別邸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/213024c65685411ef3abd9fdda4206ca.jpg?1634662833)
青塚食堂さんで、赤ウニと白ウニの食べ比べ( ´艸`*).。* ホッケのすり身にホタテ焼き、どれも美味しいです👍💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/763689a4a184f886fe16c653c96369f3.jpg?1634662833)
北海製罐3番倉庫、仮面ライダーのショッカー基地として撮影されたとか?(仮説) 他にも祝津の日和山灯台や港での戦闘シーンの撮影もヾ(O¥O)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/afcd22f4d15e999b8c095f27c1309113.jpg?1634662834)
小樽のスヌーピー茶屋は、湯布院店、伊勢店、京都錦店に次いで4番目に出店されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/d796407b0d4a6730ad88d30e1547e0d1.jpg?1634662833)
北一硝子は歴史も古く、明治34年創業の浅原硝子が前身で、主に石油ランプや漁業用の浮き玉ガラスなどの製造をしていました。浅原健蔵社長の祖父は漁業用の浮き玉ガラスの考案者です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a0/cb346d9f3114485ed3c80d1cd54b41a7.jpg?1634662833)
お客様からの北一硝子のグラスのプレゼント🎁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/8479d3c2a3ec05aa1bd8470439e6b4c7.jpg?1634662833)
うまいもの屋 百年坊さんは、女性スタッフで、旬な食材やセンスある料理でどれも美味しいです😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/96/257e43b75260f6a348a304f902204c08.jpg?1634662833)
秋しゃこ、野菜サラダ、タチの天ぷら、ハタハタの煮付け、宗八カレイ焼き魚、落葉きのこの味噌汁、茄子の揚げ出し、通しのゴウヤとエビの唐揚げ