![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a7/b9a117523e5276bcff90ec2dd28246c6.jpg)
先日の休日出勤の代休です。明日が休みなら3連休で遠出できるんですけどね。
今日は35℃を越える猛暑日。夏休みとは言え、親が休みでないと子どもたちだけでは来れませんし、しかも高温ですから、休憩しながらでないと、動物も人も体調を崩しそうです。
しばらく体調を崩していたクーも元気になって、先日からプールに戻ってきました。
気持ちよさそうに泳いでいます。
家に帰ったら、2kg減ってた。(昨年末から糖尿病予防のため肥満解消を図っていて、体重を計る習慣がついてしまっています。)
水分補給してたのに、どんだけ汗かいたんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/da/40e9e7b1e69b9a645e99a9c39243aadb.jpg)
夏のバイカルはうらやましいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b4/1c2ce3fb89ef2a0a3e5e83f14705e108.jpg)
小型のサルたちの展示コーナーが、前面の金網が無くなって、ガラス張りになったため、目の前まで行ける様になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/2ae59b2ad77cb195fd78abb0dfe43e3d.jpg)
ユウスケ。
岩陰でグデェーっとなっている親たちよりもシャキッとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ca/78cf025bed2e3ec397677e8cd22ed2df.jpg)
屋外のトラが見えないと思ったら、正面から見えない日陰に寝そべっています。
ここで寝ているか、水の中に居るかのどちらかですね。暑い日は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ad/f9b29ae89d776533689dcf087317c75d.jpg)
アンニンも暑さにぐったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/df/8cd54c22ebc6d5fcadf290bbf9511de6.jpg)
ユキヒョウのスカイ。
しばらくはしゃんとしていたんですが、本格的に寝てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/cf074a139d47e3f46d6b215a55a3f659.jpg)
動きはしませんが、一番シャキッとしているハッピー。でも、寝ちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/6de3312727b711de66acee58ed6cb512.jpg)
プレーリードッグは強いな。
カピバラは、また赤ちゃんが生まれて更に大所帯です。
外に5頭、中に何頭だったかなぁ。5~8頭位だったかなぁ。
他園館に数頭出したんですが、また生まれた。まだ公開が始まっていないようでした。
おめでたいんですが、繁殖力がすごいのか、ペアリングが良いのか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b4/a7350b1f00a7011b38404e29844402b2.jpg)
暑すぎて、外に出ている子達は、この狭い中に避難しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/12f7f4dba16be332f1d008771f6f6552.jpg)
この部屋は20℃。涼しいわぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/0f4161ec6e24c5b2e77918f39a04c280.jpg)
スバールバルライチョウ、ただいま抱卵中です。
6月~8月に大体生まれているような気がします。
もう時期なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c5/decdcc9711ba034647206c47349f8dd3.jpg)
うんうん。なるほどね。
仕事柄、活字といいますか機械的なデザインされた文字をいつも扱っていて、こんな事言うのもなんですが、手書きに勝るものは無いです。
読めない字はだめですけどね。
一般的にパソコンで文章をデザイン的に作成する方は、手書きの代わりとしてポップ体を使う方が非常に多いです。でも、本当は見出し以外でポップ体を使うと読み難いだけなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/61/31d90bccfee6524cb110c9176002a45f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f2/edc51bc7b0fdd9da8fed4403f48da618.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0e/992ffd5a005ce94bed979146eac0e135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a6/0e1b958c1e1fa3c75d1cc61cb296e258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/c16a3006025fb756fe6d731cb8f39f28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/04/fe7da7d2f3cce4b316001bc7677e0565.jpg)
テレビ局がスタッフさんに案内されながら、カメラ位置の確認などをしていました。
来週からナイトズーが始まるので、取材の下調べでしょうかね。
その時は、コロンも通路上の葉陰に上っていましたし、室内のスカイも完全に寝ていたので、さて本番はどうなるんでしょうか?
実際のカメラを三脚にセットしていましたが、まさか撮ってないだろうなぁ。
コロンを撮っている私を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/ec08f6c34836781fb5578acafdb5a316.jpg)
食後の昼寝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b9/aa37fe38eb47c1281ce444e3ec55badc.jpg)
一周回って、逆戻りしました。
最初屋外のコロンが通路上の葉陰から動かなかったため、とりあえず一回りしてから戻ってもう一度観てきました。
あまりに暑かったためだと思いますが、ゲートを開けて日陰を造ってあげたので、コロンはすぐ中に入りました。奥には入れませんし、餌もあたりませんし、ガリガリやっていましたが、しばらくしてあきらめて、時折外に出たりゲートに戻ったりと行き来していました。
暑すぎてかわいそう。大型の扇風機でミストをかけているんですが、水が直接かかるのを嫌がるらしいです。時折霧が飛んで来る方に近づく事もありますが。
コロンもスカイも暑すぎるのは辛いもんなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6e/39e9532fdfe3a960746745fa060d677a.jpg)
来たときは、見えないところで日光浴をさせていたようです。
先日1歳になったココアも元気です。