゜*。Happy Days。*゜

ゆったりまったり。

東北旅行記その1

2013-07-13 18:05:28 | Weblog

5日から3日間、東北へ行ってきた。
今回の目的は復興支援ライブに再び参加すること、そして去年出会った人たちとの再会を果たすこと。
けどせっかく東北まで行くのだから・・・ってことで1日前のりをして仙台観光をすることに。。。
残念ながら初日はあいにくの天気だったけど、時間の許す限りめいっぱい動き回った。


まずは塩釜神社へ。1200年以上の歴史を持つ神社で、桜が綺麗なことでも有名なんだとか

 

境内のすぐ近くまで車(レンタカー。今回は珍しく往復飛行機だった)で行けたんだけど、実はこんなにも高台にあったんだねー。
そう言えば「オデならきっときつかったよね。」なんて言いながら急な坂道をかなり登ったなぁ。

 

雨で少し大変だったけど、その分参拝客も少なくてゆっくりとお参りすることができた。



その後お昼ごはんにしようってことで、予めチェックしていたお店(海鮮丼が美味しいらしい)に向かったものの、改装中のような、どう考えても営業していないような雰囲気で。。。

しばらくボーっと眺めていたらお店の人らしき方が出て来られて、
「先月車に突っ込まれてね、今改装中なのよ。ごめんなさいね・・・」
「京都から?!いやー、せっかく来ていただいたのに本当にごめんなさい。」と平謝りされた。
災難に遭われて大変だったろうな。けどタイミングが悪すぎてショックすぎた。すぐ行けない距離だけに

残念だけど仕方がないよねーってことで、とりあえずマリンゲート塩釜(塩釜港旅客ターミナル)に行ってみることに。飲食店や土産物屋もあって、ぶらぶらするにはちょうどいい感じの施設だった。

 

魚を買うにはまだ初日だし・・・ってことで生どら(栄太桜)をお買い上げ。車の中で即食べた。
生地がふわふわで美味しかったけど、枚方の京阪(うちの近く)でも販売していることが後でわかった(笑)



そしてお昼ごはん。もちろん海鮮丼

 

急遽ネットで調べて口コミの良いお店に行ってみたものの、ごはんの量が少なくてかなりお上品だった。
魚は美味しかったけど、すきっ腹の私たちにはちょっと物足りなかったなー。(なので店名は伏せておくことにする)



その後約2年ぶりの松島へ。

 

五大堂。日本三景だけあって日本人はもちろん、外国人の方々もたくさん訪れられていた。

 

2年前は時間がなくてあまりゆっくりできなかったので、今回は観光船に乗って島巡りをすることに。
せっかくだからってことで、hiroが2階のグリーン席を取ってくれた。あまり席には座らず、ほとんどデッキに出てたけど・・・笑

 
 

デッキには既にたくさんのカモメたちが集まっていて、餌(何故かかっぱえびせん)をあげると我先にと飛び付いてきて、怖いやら可愛いやらで軽くパニックだった(苦笑)

観光地では鳥も人間にすごく慣れてるんだね。近くでカメラを向けてもびくともしなかった。
てかアップで見るとやっぱり少し怖いな

 

当時のニュースでは松島は津波被害が少なかったと言っていた気がするけど、船が何十隻も流されたり、橋が壊れたり、養殖棚(牡蠣)が流されたりと、やはり多くの被害を受けてしまったらしい。
比較的早く復興できたのは、すぐにたくさんのボランティアが集まって協力してくださったおかげなんだとか。
そして被害を最小限に食い止められたのは、島々が防波堤の代わりとなって津波をせき止めてくれたからだそうな。。。
この美しい景色を自然と人が守ったんだなーと思うと、何とも言えない気持ちになった。



松島に別れを告げ、とりあえずホテルにチェックイン。荷物を部屋に入れてからレンタカー屋さんへ。
この日借りていたFITを返却して、ライトエース?(だったかな・・・10人乗りのでっかい車)を再度レンタル。
翌日の準備を万端にしてから夜ごはんを食べに行った。

仙台にはたくさん牛タン専門店があるけど、仙台在住のhiroの知り合いに聞いたところ、「喜助」が一番美味しいんだとか。有名なのは「利休」だけど、地元の人に人気があるのは「喜助」なんだって。


ってことで私たちが選んだのはもちろん「喜助」。

 

言われてみれば「利休」には観光客がたくさん並んでたけど、ここはサラリーマンたちが仕事帰りにいっぱいやりに来たり、地元のお客さんが多かったような気がする。

 

もうすっごく軟らかくてめちゃくちゃ美味しかった~
あの牛タンが食べられただけでも仙台に行った甲斐があった気がする・・・笑
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安らかに | トップ | 東北旅行記その2 »

コメントを投稿