『冬が来る前に』
紙ふうせん
パパラッチが大好きだったこの歌
仕事帰りにラジオから流れてて
感傷的になっちゃいました
ってことで・・・
今回は猫ドンとガングロちゃんで
この歌を歌ってもらいましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/146fb543698899decbd2cd2e7e68a948.jpg?random=ea4d85d8870c9ffd2bdcbcb7bce0c5d2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/45/1637ef26fcebf6603f1f4ceb527c23e0.jpg?random=a0c5e232fcd4e65cc0f5ede0de22f164)
『冬が来る前に』
紙ふうせん
パパラッチが大好きだったこの歌
仕事帰りにラジオから流れてて
感傷的になっちゃいました
ってことで・・・
今回は猫ドンとガングロちゃんで
この歌を歌ってもらいましたw
田舎の堤防 夕暮れ時に
ぼんやりベンチに すわるのか
散歩するのも いいけれど
より そう人が 欲しいもの
あの娘がいれば 僕だって
淋しい気持にゃ ならないさ
まわりの暗さは僕たちのため
あの娘が来るのを 待っている
夕暮れ時は 淋しそう
とっても一人じゃいられない
田舎の軽トラ 夕暮れ時に
ぼんやり誰かを
待っている
物思いに耽るのも
いいけれど
よりそう人が
欲しいもの
お姉たんがいれば
あたしだって
パパラッチになんか
かかわらにゃい
まわりの暗さはあたしのため
お姉たんが来るのを待っている
夕暮れ時は 淋しそう
とっても一人じゃいられない
っとまぁ!!
パパラッチが帰って来た時
軽トラでポツーンと
たたずむ猫ドンを見て
思いついた歌でした
待ち人はパパラッチじゃなく
お姉たんだったみたいな・・(汗)
失礼しました~~
父のお墓参りの帰り
懐かしい場所に行ってきました
実家の裏を流れる川です
(櫛田川)
子供の頃は、ここでよく泳ぎました
小さかった頃は
父の背中におんぶしてもらい
向こう岸まで泳いでもらった
思い出があります
大きな背中に捕まってスイスイと
まるでお魚になったような気分でした
坂本九
『見上げてごらん』
見上げてごらん 夜の星を
小さな星の 小さな光りが
ささやかな幸せを うたってる
見上げてごらん 夜の星を
ぼくらのように 名もない星が
ささやかな幸せを 祈ってる
手をつなごう ぼくと
追いかけよう 夢を
二人なら 苦しくなんかないさ
見上げてごらん 夜の星を
小さな星の 小さな光りが
ささやかな幸せを うたってる
見上げてごらん 東の空を
ぼくらのように 名もない星が
ささやかな幸せを 祈ってる
見上げてごらん 東の空を
小さな白い 小さな雲が
ささやかな幸せを 歌ってる
見上げてごらん 東の空を
僕らがが好きな あの人が
ささやかな幸せを 願ってる
触れあおう 母と
遊ぼうよ 楽しく
二人なら 寂しくなんかないさ
見上げてごらん 東の空を
小さな雲の 小さな光りが
ささやかな幸せを うたってる
見上げてごらん 東の空を
ぼくらのために 名もない星が
ささやかな幸せを 祈ってる
爺ちゃん
あたしも
お父さん、お母さん
そしてお姉たん
婆ちゃんも
みんな元気だよ~
東のお空から
あたし達みんなを
見守っててちょうだいにゃん!
坂本九さんの
見上げてごらんの
替え歌バージョンで
お送りいたしました
失礼しました
追いかけてヨコハマ
追いかけてヨコハマ あの人が逃げる
残した捨てゼリフに
誰か見覚えはありませんか
追いかけてヨコハマ あの人がいつも
この街をほめたことだけが
裏切りの手がかりです
旅の支度をした人ばかり
どうしてこんなに通るのでしょう
ヨコマハ、ヨコハマ
この船は旅ごと運んで旅ですか
追いかけて田舎道
お姉たんが逃げる
走ってく後姿に誰か
見覚えはありませんか
追いかけて田舎道
お姉たんが逃げる
この角を曲がったことだけが
追跡の手がかりです
隅っこの神様たちは何も
どうして答えてくれないのでしょう
田舎の、田舎の、この道は
どこまで続いて
いくのですか?
お散歩シリーズで
替え歌を作っちゃいました
猫ドンの切ない気持ち
すこしでも感じていただけたら幸いです
宜しかったら
応援ポチお願い致します
(聞いてみてね)
赤く咲くのは けしの花
白く咲くのは 百合の花
どう咲きゃいいのさ この私
夢は夜ひらく
十五 十六 十七と
私の人生 暗かった
過去はどんなに 暗くとも
夢は夜ひらく
猫ドンの哀愁漂う
歌いっぷり
しっとりとごらんくださいw
赤く咲くのは
彼岸花
白く咲くのは
蕎麦の花
どう咲きゃいいのさ
このあたし
夢は いつひらく
1歳 2歳 3歳と
あたしの猫生
暗かった
過去はどんなに
暗くとも
夢は いつひらく
おいおい・・・
それじゃ~まるで
パパラッチ家にやってきて
何もいい事が
なかったみたいじゃ??
にゃ~んてね
あたしはハッピーにゃん
大好きなお姉たんもいるし
美味しいカニカマももらえるし
え・・・っと
パパラッチもいますが
そうだったにゃ・・・
えぇぇぇぇぇ~~
宜しかったら
応援ポチお願い致します
今日も再放送で失礼します
3年前の紅白歌合戦
出場者を決める時期の事
猫ドンも紅白に出たいが為に
この歌で勝負に挑みました
なんと!!
演歌なんです!!
まぁ、年齢から行って
ポップスより演歌が
あってる気がしますがw
どうぞ、じっくりと
聞いてやってくださいね
猫ドン
さぁ!歌って~♪
ほら!!
猫ドンの得意な
あの歌を歌ってちょうだい!
あれにゃんね
ラジャーー
マイクを手に取り・・・
スタンバイ
OKにゃん
『にゃんこ椿はドンの花』
ご存知ない方は
こちらを見てね→あんこ椿は恋の花
にゃんこ~♪椿は~♪
にゃんこ~♪椿は♪
にゃにゃにゃっ♪
にゃにゃにゃっにゃ~ん♪
ドンの花~♪
失礼しましたにゃん
ギャラリーの反応は?
シカト・・・?
(* ̄m ̄) ププッ
この年の紅白
猫ドンは見事落選しましたww
今日は、早朝より出かけるため
皆さまの所へは
読み逃げ、ポチ逃げ
させていただきます
もうしわけありません
2011年8月31日(水)
午前1:00 ~ 午前8:00(7時間)
システムメンテナンスが行われます
メンテナンス中はブログトップを含む
全てのページが停止します
ポツンとひとり
田んぼを眺める猫ドン
今年は駄目にゃ~
今年は、こちらの田んぼは
減反政策で大豆が植えられていますが
大豆の生育は この天候でよくないみたいです
農業猫、猫ドンも
生育が悪いので表情が冴えません
農業猫とは?→こちら
さぁ、こっちの田んぼはどうかにゃ?
パトロールする猫ドン
しっかり任務を遂行しています
あにゃ~~~?
あ・・・あれは?
思わぬハプニングに遭遇
一体なにが?
それはこちら
可愛いワンコ達と散歩する人に
出会いました
《この子は チャっピーちゃん》
猫はもちろんですが
ワンコも大好きな
娘っ子&パパラッチ
《この子は ロンちゃん》
うりうり~♪
きゃわゆ~~い
お姉たん、好きだわ~~ん!
チャっピーちゃん
娘っ子に すりすり甘えてます
その様子を一部始終見てる猫ドン
ちっ!にゃんだ?
あのワンコ
お姉たんにベタベタしちゃって
全く~~
あたしのお姉たんに
甘えるんじゃにゃいわよ
空を見上げたら夕焼けが・・・
猫ドンをほっぽって
長い事 遊びすぎちゃいました
さぁ!お家帰らなきゃ~!ってことで
ワンコにお別れを告げて、猫ドンの所に戻ったら
怒ってました
いつまで待たせるにゃ!!
この時の猫ドンの心境にぴったりの歌です
聞いてみてくださいね
こちら
<猫ドンバージョン>
田舎の田んぼ道 夕暮れ時に
ぼんやり田んぼを みつめるのか
散歩するのも いいけれど
よりそうお姉たんが いてほしい
お姉たんがいれば あたしだって
さみしい気持ちに にゃらにゃいさ
夕焼け雲さん つたえてにゃ
あたしの気持ちを耳元に
いつまで待たせるにゃ
はやく帰りたいにゃ~!
ノースポール ![]() 世界は二人のために 今日は、懐メロで~す 猫ドン&娘っ子の、ラブラブの世界を 「世界は二人のために」に載せてお送りいたします ↓の歌詞は2番です ![]() 空 あなたとあおぐ ![]() 道 あなたと歩く ![]() 海 あなたと見つめ ![]() 丘 あなたとのぼる ![]() 二人のため 世界はあるの ![]() 二人のため 世界はあるの ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お姉たんとあたしのラブラブ世界 いかがでしたかにゃ? え?お腹いっぱいににゃった? それはよかったにゃ~ん 二人の世界は、永遠なのにゃ~ ![]() みなしゃま、パパラッチと一緒に 焼餅いっぱい妬いてにゃ ほ~~ほほほほほ・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パパラッチ、不覚にも風邪を引いてしまい 猫ドンの写真を撮れませんでした 今回は、以前アップしたものや ボツになったものの中から ピックアップしました 申し訳ございません 二人の世界にどっぷり浸かる 猫ドン&娘っ子に 応援クリックお願いします
|