職場の友人に薔薇がお庭いっぱいに咲き乱れる館を教えてもらいました。
訪れた時は、既に薔薇の時期は過ぎていて残念ながら薔薇に溢れた光景は目にすることができませんでしたが、
(友人のブログで薔薇一杯のお庭を拝見し感動しました) http://blog.goo.ne.jp/cameragurasi/1
新緑と紫陽花にその館が素敵に彩られていて、まさに私の憧れのお庭でした。
その館の前を行き交うだけで心が豊かに、そして癒されます。
少し遠回りですが、そこを通って職場から帰宅することにしようと・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/70/b111565939b2e964ae46034516ecadc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/62/954acf70c7d48f0cfe3b680c3f68e550.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/07/3777a434f040b46a845380a4b93fffd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/49defd32609a810fcc119fb7932a9071.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/202a17118b0c315a91d02636dde66ab0.jpg)
訪れた時は、既に薔薇の時期は過ぎていて残念ながら薔薇に溢れた光景は目にすることができませんでしたが、
(友人のブログで薔薇一杯のお庭を拝見し感動しました) http://blog.goo.ne.jp/cameragurasi/1
新緑と紫陽花にその館が素敵に彩られていて、まさに私の憧れのお庭でした。
その館の前を行き交うだけで心が豊かに、そして癒されます。
少し遠回りですが、そこを通って職場から帰宅することにしようと・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/a392476e12772222fd26bd49c56b4bed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/70/b111565939b2e964ae46034516ecadc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f6/8a3dd6a97346aa4661c0ef7062f5fea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/62/954acf70c7d48f0cfe3b680c3f68e550.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/67bf783d60c0de24b28ff9081977ab9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/07/3777a434f040b46a845380a4b93fffd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9a/a01936efe636f761a2104bcf24d01ed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/49defd32609a810fcc119fb7932a9071.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/202a17118b0c315a91d02636dde66ab0.jpg)
気に入りましたか?
路地とお宅の庭に垣根が全然なくてオープンなところがいいですよね。
小さな置物の一つ一つが凝っていて絵になっていますよね。通勤の楽しみが増えて良かったです。
私もカメラがある時は長時間撮影して帰りますよ。
私のBlogのクレマチスなどはほとんどここで撮らせてもらったものです。