7月初旬横浜まで足をのばし、馬車道周辺の歴史的建造物のひとつである横浜市開港記念会館を見学しました。
大正6年に完成した横浜市開港記念会館は関東大震災で時計塔と壁体の一部のみを残して倒壊しました。
その後昭和2年に復旧されるのですが、時計塔のてっぺんに上る階段は創立当時のもので、年2回一般に開放される際は凄い人気で大勢の人々が詰めかけるそうです。
赤レンガの外壁に花崗岩の白い横帯を巻いた外観もさることながら、中のステンドグラスも美しい・・・・。
常駐ガイドさんの地名の由来の説明が興味深かったです。
大正6年に完成した横浜市開港記念会館は関東大震災で時計塔と壁体の一部のみを残して倒壊しました。
その後昭和2年に復旧されるのですが、時計塔のてっぺんに上る階段は創立当時のもので、年2回一般に開放される際は凄い人気で大勢の人々が詰めかけるそうです。
赤レンガの外壁に花崗岩の白い横帯を巻いた外観もさることながら、中のステンドグラスも美しい・・・・。
常駐ガイドさんの地名の由来の説明が興味深かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます