和(kazu)スペース

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

早朝散歩 浮御堂

2022-11-20 20:35:20 | 四季
2022年11月10日 早朝 学生時代から散歩コースとして大好きだった浮御堂へ
奈良公園は修学旅行生や観光客の姿はなく、鹿がもくもくとのどかに餌を食べている、静かな光景に感動!!!
微かに奈良ホテルが望めます!
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学卒業50周年同窓会 奈良

2022-11-20 16:56:10 | イベント
2022年11月9日 奈良ホテルにて同窓会
奈良ホテルは名勝旧大乗院庭園の一角にあり、聖ラファエル教会が隣接
名勝旧大乗院庭園
 
聖ラファエル教会                                           奈良ホテル
 
奈良女子大学構内

大学時代の散歩コース 今も50年前と変わらぬ佇まい                                興福寺東金堂                               
 
興福寺五重塔                                                   興福寺南円堂
 
修学旅行生のお土産スポット お土産何にしようかなァ  楽しいひと時・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学卒業50周年同窓会

2022-11-19 16:52:41 | イベント
2020年11月9日 大学卒業50周年同窓会が奈良で開かれることになりました!
3年ぶりに関西へ 同窓会出席ついでに奈良・京都の思い出の地を巡ってきました!
11/8 羽田空港から伊丹空港へ70分のフライト 羽田は既にクリスマスバージョンに彩られて・・・
羽田空港 クリスマスツリー


コロナ禍で少々の参拝客減少を期待して伏見稲荷大社へ
行動制限が解かれた状況では、予想に反して大勢の修学旅行生、外国・日本の旅行者、
そして、折しも11/8は稲を育てた大地と太陽に感謝し、来る年の春を待つ火の祭典「火焚祭」が行われる大切な日でしたので、
大勢の参拝客で賑わっていました!
 
 
 

その日は、皆既月食・天皇星食が奈良でも見られました。
17:30頃、若草山からまん丸の大きなお月さまが顔を出しました。
今回のスナップは残念ながら私撮影ではなく、友達が望遠レンズで撮影したものをいただきました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする