![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/e2856aac1e6fec594257218c0b9f2895.jpg)
先日またまたどきどき事件発生しました。
いつものように庭に出て遊んでいるときでした。
ぴょんぴょんしていたニナが急に倒れて左後ろ足を持ち上げて
私のところに助けて欲しいかのようにうずくまったのです。
何がどうなったのか、ハテナマークだらけの私の頭の中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
とりあえず家に抱っこして入り、足を見てみました。
触っても痛がらず、でもうまく歩けず・・・これはかかりつけのドクターヘルプで、
電話して時間外だったのに診察してもらいました。
蜂か毒のある虫だろうと言う事で、アレルギーの注射を打ってもらいしばらく様子を
みるように言われ不安な気持ちのまま、家に帰りました。
1時間ほど眠って、あとは元気になりました。
本当に何だかどきどきしてばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/4ab0c1e2e909ed7db5d7264c3655d325.jpg)
いつものように庭に出て遊んでいるときでした。
ぴょんぴょんしていたニナが急に倒れて左後ろ足を持ち上げて
私のところに助けて欲しいかのようにうずくまったのです。
何がどうなったのか、ハテナマークだらけの私の頭の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
とりあえず家に抱っこして入り、足を見てみました。
触っても痛がらず、でもうまく歩けず・・・これはかかりつけのドクターヘルプで、
電話して時間外だったのに診察してもらいました。
蜂か毒のある虫だろうと言う事で、アレルギーの注射を打ってもらいしばらく様子を
みるように言われ不安な気持ちのまま、家に帰りました。
1時間ほど眠って、あとは元気になりました。
本当に何だかどきどきしてばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/4ab0c1e2e909ed7db5d7264c3655d325.jpg)
我が家のlunaも2週間だか3週間くらい前に家の中で遊んでいた老犬のカラーにLunaの乳歯がささってとれなくなってLunaは大パニックで泣き叫び、家中大騒ぎになりました。
しかし、楽しいハプニングの方が多くって…パピーエナジーを貰って気分だけ若返っております。