私の生徒さんの中で一番若い?…
…ちっちゃい生徒ちゃん、ハルちゃん…二歳。
先日、初めて『しぇんしぇい♪』と呼んでくれました。
めっちゃ可愛い&嬉しい♪
今月、土曜日クラスの皆さんと高齢者福祉施設に歌いに行きます。
皆さんと童謡を練習してるとハルちゃんも大喜び!ノリノリです(笑)
七つの子がお気に入りなんですよ♪カァーカァー…と、歌ってます
小さいお子さんは童謡が好きですね、そして、人生の先輩方も童謡好きですよねぇ…
では、なんで教科書から童謡を減らし、若い世代は童謡や日本の古い歌に興味をなくし、歌わなくなるのか…
童謡には四季があり、美しい日本語を使い、その土地、時代の匂いがします。
メロディを聞くだけでタイムスリップするような…
今、ゲリラ豪雨などの天災や恐ろしい汚染などから、今後の日本、世界を想うように
一人一人が自然との付き合い方や地球を悪化させる大きな原因から目を背けない…と、いうことを考える時だと思います。
昔のものを慈しみ、感謝し、次に繋げていくこと…どんな形であれ、関わっていくことが大切なのでは…
そして、一人一人が小くてもいい…想うこと、行動を起こすことで、ゆっくりと大きく変えることが事できるのでは…
と、小さい女の子から様々な問題を考える…という気持ちをもらいました。
そして、再来月は小さい子のために、そして、人生の先輩のために地方に歌を歌いに行く事になりました。
私もできる事から一つずつ…
…ちっちゃい生徒ちゃん、ハルちゃん…二歳。
先日、初めて『しぇんしぇい♪』と呼んでくれました。
めっちゃ可愛い&嬉しい♪

今月、土曜日クラスの皆さんと高齢者福祉施設に歌いに行きます。
皆さんと童謡を練習してるとハルちゃんも大喜び!ノリノリです(笑)
七つの子がお気に入りなんですよ♪カァーカァー…と、歌ってます

小さいお子さんは童謡が好きですね、そして、人生の先輩方も童謡好きですよねぇ…
では、なんで教科書から童謡を減らし、若い世代は童謡や日本の古い歌に興味をなくし、歌わなくなるのか…
童謡には四季があり、美しい日本語を使い、その土地、時代の匂いがします。
メロディを聞くだけでタイムスリップするような…
今、ゲリラ豪雨などの天災や恐ろしい汚染などから、今後の日本、世界を想うように
一人一人が自然との付き合い方や地球を悪化させる大きな原因から目を背けない…と、いうことを考える時だと思います。
昔のものを慈しみ、感謝し、次に繋げていくこと…どんな形であれ、関わっていくことが大切なのでは…
そして、一人一人が小くてもいい…想うこと、行動を起こすことで、ゆっくりと大きく変えることが事できるのでは…
と、小さい女の子から様々な問題を考える…という気持ちをもらいました。
そして、再来月は小さい子のために、そして、人生の先輩のために地方に歌を歌いに行く事になりました。
私もできる事から一つずつ…
