goo blog サービス終了のお知らせ 

jazz, samba, bossa nova...

ボーカリスト・英語講師 秋山祐吏美のブログです。https://linktr.ee/YurimiAkiyama

Toca de Aparecida em 高円寺!

2025-04-04 | 日記
2025年4月3日水曜日。

打ち合わせを兼ねてToca de Aparecidaさんへ。

昨年9月に高円寺へ移転・オープンした新店舗へ
ようやく伺うことができました。
駅が間近で本当に便利!

たまたまこの日訪れていたAlexさんにも
とっても久しぶりに会えました!


オーナーのWillieさんのお話はとても興味深いことばかり。
CDも購入できて大満足。

この日はポルトガル語の中級クラスのレッスンも。
発音や日本語との違いのお話など、
こちらも貴重なお話たくさんでした。


講師のRafael先生。とっても背が高い!


ブラジル愛に溢れた空間。


気になる存在であったÁgua de Coco
初めて飲んでみたけれど、、とっても美味しい!!
容器もかわいい!!


シンプルな目玉焼きプレート。
フェジョンはもちろん、ご飯もサラダも全てが美味しい。


久しぶりのカイピリーニャ♪

心のこもったお食事もドリンクもとっても美味しくて、
それでいてリーズナブルで
CDも書籍もここでしか手に入らないようなものたちが沢山。

もっと近くに住んでいたら絶対に通ってしまう居心地のよさ。
アパレシーダさんのスケジュールはコチラから
最新情報はFacebookinstagramXでも。
Willieさんのアカウントはコチラ


アパレシーダさんでのライブ。
よいタイミングで必ず叶えたいな。


前日は大雨だったけれど、大好きな友達に会うことができました。

こういう時間もとても贅沢。

お世話になった皆さま、ありがとうございました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHOW at ZENITH on 26&27/03/2025

2025-03-30 | 日記
2025年3月26日・27日と、
名古屋マリオットアソシアホテル最上階にある
ピアニスト・鏡味淳さんとのDUOでお届けしました。

Wed.26th.Mar.2025








Thu.27th.Mar.2025








両日とも、穏やかで、賑やかで、
それでいて和やかで。
ジーニスらしく
バースデーのお祝いも幾つかあって
1曲終わるごとに離れたお席からも
会釈をしながら拍手をくださる
ほっこりあたたかい空気の中で
歌わせていただきました。

2024年度のジーニスは、久しぶりの共演も多くあった一年でした。
私にとってのジーニス締めくくりの二日間。
お人柄を感じる鏡味さんの素敵なピアノと
あたたかい雰囲気の中で演奏できたこと
感謝です。

皆さまありがとうございました!

またどこかでお会いできたら、
演奏を聴いていただけたら嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のリマ2025🌸

2025-03-23 | 日記
2025年3月20日。祝日の木曜日。
今年の春のリマは、ぽかぽかと暖かい陽気になりました。

秋山祐吏美・望月雄史 DUO

お越しくださったTeddyさんにいただいたお写真たち🙏






そしてお客様にいただいたお写真や演奏の雰囲気を少し。。








初めてリマを訪れた方も多かったこの日。
久しぶりにブラジルのお菓子を持って行きました🥜🇧🇷

お越しくださった皆さま、ありがとうございました!!


演奏後のオフショット。笑。

長年ご一緒している望月さんとのデュオ。
ユニット名がないままではありますが、
望月さんとのデュオでいつも感じていることは、
『Mistura Fina-ミストゥラ フィナ-』
"上質なミクスチャー"
テーマを決めてお届けするライブも大切にしていますが、
ジャンルに囚われずお届けするライブも、自分にとってとても大きな位置付けで。

それをすることを全て受け止めて
そして可能性を拡げてくれる望月さん。
いつもありがとうございます。

次回のリマはまだ未定ですが、こうしたお昼のライブは、
これからも大切に開催を続けていきたいです。

この日もキレイな夕陽にであえました。





Estrada do Sol. 太陽の道。

風が気持ちよかった!

次回の望月さんとのDUOは、
6/21(土)!
ため息がでるほど美味しい珈琲。
豊川・Public's Coffee Brandingさんにて。

こちらもとても楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サックスとボーカルDuoライブとインテルサット51周年パーティ

2025-03-12 | 日記
2025年3月8日(土) jazz club intelsat
この日はKame "不在" Unitということで
山口啓子ちゃん(ts&ss)とデュオでのライブ。

いつものKame Unitでのナンバーや、
デュオだからこそのナンバーも。
お互いのソロも入れて
ボーカルとサックスのみで紡ぐサウンドは
心地よい緊張感と"間"を感じながらのライブでした。



数年前にも一度あったけれど、
そのときよりもお互いを近く感じられた時間でした。





啓子ちゃんありがとう。

何よりお越しくださったお客様
いつもありがとうございます!

お客様と啓子ちゃんと私の
インテルトート。
3つ並べてみました。かわいい。


ジンジャーが効いたハーブティー。
美味しい。

この日の前日は、インテルサット51周年パーティーでした。

食べ物はみんなで色々持ち寄って
アットホームなパーティー。

*photo : インテルサットオフィシャルフォトグラファー・Kenziさん。
いつもありがとうございます♬


タカさん、これからも身体に気をつけて
どうぞお元気でいてくださいね!

ライブ前日のこの夜は、数年ぶりにリンクスへお泊まりで。
朝の温泉も、人気のないビーチも
とても気持ちよかった。





さぁ、インテル51周年も盛り上げていきますよ!

次回の私のインテルサットは
4/13(日)!
大好きなパーカッショニスト・美郷ちゃんとのDUO!
インテル初登場の美郷ちゃん。 
是非皆さまにお届けしたいうたと太鼓の音の世界。
オススメです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年 最初のエセンシア

2025-02-23 | 日記
2025年2月21日(金)
intel企画による望月雄史さんとのデュオ
essência-エセンシア-で
"マニアックなブラジル音楽"をお届けしました。

この日はインテルサット・オフィシャルフォトグラファーのKenziさんに、
素敵なお写真沢山撮っていただきました。
(Kenziさんありがとうございます!)
その一部をご紹介。




↑なんだかとても好きな一枚

望月さんとのデュオも、ブラジル音楽も、
インテル以外で演奏することは勿論あるのですが、
インテルだからこそ生まれるアプローチで表現していくのは
とても楽しい。

インテルで生まれた望月さん作曲・私が作詞のオリジナル曲も
タイトルも歌詞も少しずつ変化して
また新たな表情が生まれました。

この日、お越しくださった皆さま
本当にありがとうございました!!

そして私のスマホのオフショットたち。




もっちぃさんの豊かすぎる表情は尊敬に値します。




そして、タカさん特製のお茶漬け。
一日の終わりにとても良い感じ。



“ブラジル音楽”ということで
この日はアパレシーダさんの新店舗を
イメージしたオリジナルTシャツを。
おそろいのマグカップもとってもかわいいのです。


↑今日のオマケショット。笑

次回のインテルサットは、
3/8(金) KAME UNIT?
そして
4/13(日)は、インテル初登場の素敵すぎる
パーカッショニスト・美郷ちゃんとDuoです!

そして、望月さんとのデュオは
3/20(㊗️木)に春のリマ!
もうこの頃には暖かくなってきているのでしょうね。


どのライブも全く個性が異なって
内容も当然全く違うのです。
是非皆さまのお気に入りを教えてくださいね。

とても楽しみ✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする