2023年3月19日(日)。
この日はお昼も夜も浜松!
前回が2019年の1月だったので、実に4年ぶり。
久しぶりのドロフィーズにして、
初めての会場・Nordic deli(ノルディック・デリ)さん。
オーガニック珈琲をはじめ、
食と流れる時間を大切にしているその空間は
この日はお昼も夜も浜松!
前回が2019年の1月だったので、実に4年ぶり。
久しぶりのドロフィーズにして、
初めての会場・Nordic deli(ノルディック・デリ)さん。
オーガニック珈琲をはじめ、
食と流れる時間を大切にしているその空間は
とても心地よいのです。
素敵なお写真も沢山。その一部を。。
(Atsuya Asadaさま。ありがとうございます!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/1bd016fdce478cf9bb001e3a62f68f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3e/96a27824255a2fe297a82009ea1d7258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/d5edf0e6c43885dcc816253e08ecc41b.jpg)
嬉しい再会に溢れた日。
お越しくださった皆さま
3/13(月)は、先月に引き続き
草野由花子(pf)さんと牛丸健司(gt)さんと
スカイラウンジ・ジーニスでの演奏でした。
週末の賑やかな雰囲気も楽しくて好きですが、
穏やかでゆったりとした時間の流れを感じる中で
演奏させて頂くのも、とても好きです。
心なしか、お客さまもよりリラックスしてジーニスでの
ひとときを過ごされているような、そんな空気を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/78/787708867f1ff611971b42c65f2fb023.jpg?1678805269)
素敵なフォトグラファーでもある草野由花子ちゃん。
見出し画像にもなっているこの写真もお気に入り。
この日は、
「いつでもどんな時でもやっぱり自分は全力で歌いたい」
という、当たり前のことなんですが、そんなことを
改めて強く想いながら会場へと向かっていました。
温かい拍手、そして音楽への敬意を感じる
そんな素敵な夜でした。
自分自身も大切なことを改めて感じました。
お越しくださった皆さま、この日のご縁に感謝です。
ありがとうございました!
春がやってきていますね。
Winter always turns to spring.
私ももっともっと頑張ろう!
草野由花子(pf)さんと牛丸健司(gt)さんと
スカイラウンジ・ジーニスでの演奏でした。
週末の賑やかな雰囲気も楽しくて好きですが、
穏やかでゆったりとした時間の流れを感じる中で
演奏させて頂くのも、とても好きです。
心なしか、お客さまもよりリラックスしてジーニスでの
ひとときを過ごされているような、そんな空気を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/78/787708867f1ff611971b42c65f2fb023.jpg?1678805269)
素敵なフォトグラファーでもある草野由花子ちゃん。
見出し画像にもなっているこの写真もお気に入り。
この日は、
「いつでもどんな時でもやっぱり自分は全力で歌いたい」
という、当たり前のことなんですが、そんなことを
改めて強く想いながら会場へと向かっていました。
温かい拍手、そして音楽への敬意を感じる
そんな素敵な夜でした。
自分自身も大切なことを改めて感じました。
お越しくださった皆さま、この日のご縁に感謝です。
ありがとうございました!
春がやってきていますね。
Winter always turns to spring.
私ももっともっと頑張ろう!
"Be yourself.
No matter what they say."
※この日のドレスは、大好きな大須のthe otherさんで購入したドレス。
この日漸く初めてステージで着ることができました。
大切に扱われたお洋服を身に纏うと、より一層凛とした気持ちになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/5f8b39cb6ba8db7f2e1d828995abe13d.jpg?1678805269)
この日のおやつ。
グルテンフリー、白砂糖不使用の「やさいのカリカリ」
玉ねぎもお気に入りだけど、牛蒡も美味しかった😊
全種類コンプリートしたいです。
3/5(日)は、いつもお世話になっているインテルサットの49周年記念スペシャルセッションでした。
(1974年3月7日がインテルお誕生日🎂)
(1974年3月7日がインテルお誕生日🎂)
インテルサット・オフィシャルフォトグラファー、kenziさんに頂いたお写真たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/b72247cf71aad4838271b8d1808919e6.jpg?1678118950)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5b/c8907db748ad50609a1ac3e6b7b442fd.jpg?1678179110)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6a/bca6bf90d1c0e6859a75966e81bbcf03.jpg?1678179149)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/82/f0583062ab715a9d46b7c03c1eca126c.jpg?1678179190)
その場の空気を感じるような素敵なお写真たち。
1stステージは、インテルサットのレギュラーユニットでのメンバーを中心に、
2ndステージは、その場で組合せを決めるこの日限りのスペシャルユニットでお届けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/8d38d263143cf243bb10a4e61292a2d2.jpg?1678179382)
素晴らしいラテンパーカッショニストと、
素晴らしいアフリカン・ジェンベ奏者と
ご一緒できた幸せなステージ!
ラテンにアフリカにブラジルが出会うなんて。太鼓バンザイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e7/a6343367999deb71a3e4425ba24a692a.jpg?1678179382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e7/a6343367999deb71a3e4425ba24a692a.jpg?1678179382)
そこに柚ちゃんも入ってくれて。
柚ちゃんの声の世界感、とても好き。
この日に生まれたスペシャルコラボたち✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5e/c721875dfe5d782cde3a7938b3cd5328.jpg?1678179431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5e/c721875dfe5d782cde3a7938b3cd5328.jpg?1678179431)
✌組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/23cb00c86125a61b7c74c1840bf8fb40.jpg?1678179407)
🖐組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/c51c99ae97cfdaa156d767ddd22222b1.jpg?1678179460)
✊組
♪この日の印照子たち♪
大森菜々(pf)
岩月香央梨(per)
谷向柚美(vo)
山口啓子(ts)
秋山祐吏美(vo)
♪この日のインテルレギュラー男性陣♪
奥村俊彦(pf)
亀山淳弥(gt)
野口UFO義徳(per)
(↑実はこの日はお祝いにお客様として駆けつけてくれたUFOさん。その前日&前々日とインテルライブおつかれさまでした!
いっぱい参加して頂きありがとうございます!)
この日は、タカさんの提案で、
ライブの始まりと終わりに「インテルサット校歌」をお届けしました。
この日ここに来られなかった印照子たちやレギュラーミュージシャンの皆さんの気持ちも一緒にお届けしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/bdfda887a60b211acce392e715038a03.jpg?1678119400)
おすまし集合写真🎶
やっぱりこっちがこの日の雰囲気そのまま!(笑)大好きな一枚↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ab/c2fa927eaf611a8ccbea85c232af4ba6.jpg?1678180083)
ここからは私のスマホのオフショット?たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/cd669f24396bcc57c8944589771eec83.jpg?1678181075)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/5548d71614cac0b7e6dcae8b4ddf6e85.jpg?1678119306)
たかさんの挨拶で、
「僕は映画が好きで」
「映画は最後の3分の1が一番かっこいい」
(今年72歳になることに色々心配もあるけれど)
「ということは、これからの3分の1が自分の人生の中で一番面白い時なんだろうと」
「今日からインテルサットが続くまでのラストバージョン、これからも皆さんと一緒にやっていけたらいいなと」
と話されていたのがとても印象的でした。
来年の50周年はスペシャル企画が進行中とのこと!
楽しみです✨✨
みんなからのお祝いの差し入れに猫ぱんがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/a7b9faa7913403eccc944dad965ada95.jpg?1678119306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b2/464ca627ca3f39b664bc7527ca8f8392.jpg?1678180810)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fa/e79d9f8b5a3675826ea6cdc69935212a.jpg?1678180810)
柚ちゃんの靴は猫ぱんそっくりでした🤎🤍🖤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2e/9d131b63701fe4fdbea7525600b3b16b.jpg?1678119305)
ニギスとサバのオフィシャル🐟Tシャツ組!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/a7b9faa7913403eccc944dad965ada95.jpg?1678119306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b2/464ca627ca3f39b664bc7527ca8f8392.jpg?1678180810)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fa/e79d9f8b5a3675826ea6cdc69935212a.jpg?1678180810)
柚ちゃんの靴は猫ぱんそっくりでした🤎🤍🖤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2e/9d131b63701fe4fdbea7525600b3b16b.jpg?1678119305)
ニギスとサバのオフィシャル🐟Tシャツ組!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9d/edc0fad81e3db3ee011df6ba66943026.jpg?1678181153)
大好きなお二人。
今年もこうしてお祝いさせてもらえたこと、心から感謝です。
49年、インテルを守ってくださってありがとうございます。
来年の50周年に向けて、ますます盛り上げていきましょうね!!
タカさん、皆さま、これからもどうぞよろしくお願い致します!