てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

第三者委員会なるもの

2025年04月02日 20時17分31秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
中居正広氏とフジテレビの件、
今回一番株があがったのは「第三者委員会」なるものではなかろうか。

オイラはリアルタイムで会見を視聴してないし、400ページからなる報告書も読んでないけど、
その後のニュースなんかで要約された内容を見るとそうなんだと思う。

第三者委員会といっても、日弁連(日本弁護士連合会)の制定するガイドラインに従って設置、運用されている委員会であって、
自称のなんちゃって第三者委員会ではダメ、ちなみにフジテレビは当初それで誤魔化そうとした。

消去したメールまで復活させたり、類似案件で現役のキャスターのハラスメントまで公表するとは恐れ入ったもんである。
まるで警察の捜査みたいだ。

今後は、企業に重大な不祥事が起こった時は、
この正規の第三者委員会でないと、いくら調査報告されたところで信用できなくなったし、
逆に第三者委員会ならば、その点においては企業の姿勢が少なからずとも評価できるのではないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度START。

2025年04月01日 21時43分08秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
新年度START
今年度公私ともによりいい年になるよう
頑張っていきたい。

家族全員(4人+2)も、そうあってほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11 AFTER

2025年03月12日 21時39分16秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
14年前の今頃、日本は戦後最大のピンチを向かえていた。
東京電力福島原発事故です。

東京電力責任者の無罪確定とか、原発再稼働とか・・・、

日本国民が絶対に忘れてはならないことがあります。
あのときの極めて深刻な状況だったこと、そして場合によっては、「東日本壊滅」だったということです。

映画にもなったけど、福島原発の現場作業員の決死の対応で、なんとか持ちこたえたけど、
あのとき言われていたじゃないですか、

早くベントを、早く水をと日本中が固唾をのんで見守っていたし、、
たしか4号機だったか、炉心が水に浸かっているプールがギリギリの支えで奇跡的に持ちこたえていたとか・・・、

関東圏も含めた東北から神奈川あたりまで、もう1万年は人が住めませんとかなっていたらどうなっていたんですか、そして日本は・・・、
4000万人くらいの人が、北海道や西日本、あるいは海外へ移住なんか現実的にできるのか?
住まいは、仕事は、どうやって生活していくのか・・・、

ぜひシミュレーションしてNHKスペシャルにでも放送してもらいたいものであります。


数十年前に石川県の能登半島先端に原発を建設する計画があって、珠洲市長選の賛成派と反対派の対決の結果、反対派勝利で建設はされませんでした。
もし建設されていたら、能登半島地震でどうなっていただろうか、今頃オイラはここに住んでいなかったかもしれません。

地震列島日本、まもなく南海トラフ地震も発生するといわれています。

もう原発は絶対大丈夫って、はたして言いきれるのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14年。

2025年03月11日 20時25分13秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
もう14年ですか・・・。

忘れることのできない日であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは何世代?

2025年02月26日 21時40分30秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
こんなのがあった。


これによると、
オイラはギリギリだがバブル世代でカミさんは就職氷河期世代となる。
息子と娘はゆとり世代。

それにしても、
Z世代とかアルファ世代とか何のことやら、

でもいつの時代でも願うのは、しあわせ世代ってところかな
(なんつって)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年後に地球滅亡!?

2025年02月20日 20時30分33秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
今から約7年後の2032年12月22日に大きな隕石が地球に落下する可能性があるという。



3%というのはこの手の関係では相当高いんだってね、
それにしても日にちまで指定してよく計算できるものだ。
そっちのほうが感心する。

7年後か、まだ少し先ですね、
まぁ基本的にオイラは楽観的ではある。
まあ大丈夫でしょう。

とはいえ確率が10%超えたら、少し気にはなるけど・・・、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙が好きだったようで・・・

2025年02月02日 10時42分53秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
絵手紙も替えました。
この時期の花として水仙をと探してみると多く出てきました。
亡くなった義母は水仙が好きだったようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイラにとって生きてく価値とは、

2025年01月31日 21時00分00秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
前の記事で森永卓郎さんの死去について書いた。
最後の最後まで一生懸命生きたというのは理想ではあります。


先日発表された昨年1年間の自殺者数のうち児童・生徒が、
高校生が349人、中学生が163人、小学生が15人とのこと、
悲しくなりますね。小学生までもがと信じられない、いや信じたくない・・・、

こんなものだけど、
少しでもきっかけになればと、
2017年の5月にオイラは次の未来を見るまでは死ねないと挙げたものがあります。

〇新元号発表・・・2018年 終了
〇天皇退位・新天皇即位・・・2019年 終了
〇東京オリンピック・・・2020年 1年遅れで終了
〇北陸新幹線敦賀延伸・・・2022年 2年遅れで終了
〇中央リニア新幹線開業・・・2027年 ・・・おそらく延期
〇北陸新幹線の大阪開通・・・2030年 ・・・おそらく延期
〇ケネディ暗殺情報公開・・・2039年 ・・・トランプ大統領で今年実現かも!?

年月は確定されないけど、
〇北朝鮮崩壊・・・2018年頃 ・・・いまだ成されず
〇ワンピース最終回・・・2027年頃

これは想定もできないけど、
〇人類初の地球外知的生命体との接触・・・20**年

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さらに2025年になって加えるものがあります。
〇MLB大谷選手のサイヤング賞受賞
〇大の里の横綱昇進


もちろん息子&娘の結婚とか孫の顔を見るまではとかもありますけど、
上記に挙げた自分の興味のある出来事を見届けるという点だけでも、
生きる価値ってのはあるんじゃないでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森永卓郎さん死去。

2025年01月30日 21時05分46秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
森永卓郎さんが亡くなった、享年67歳。

亡くなった当日の朝までラジオ番組に出演を予定していたという。
ステージ4で相当体がしんどいはずなのに、なぜそこまで頑張れるのか・・・、
最後まで凄い人でした。
ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン代とか・・・

2025年01月29日 21時00分30秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
ガソリン代とか、相当高いのでしょうが、
オイラは敢えて金額を見ません。

だって、どうしようもないもの・・・、
車は必須だし、ガソリンは入れなきゃだし、
暖房用の灯油もです。
レシートもすぐ丸めて捨てます。
カミさんはブーブー言うけど、しかたないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年振りだろう

2025年01月25日 22時21分03秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
ここに立つのは何年ぶりだろう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたして!?

2025年01月24日 19時00分00秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
さてさて・・・、
今年の元旦に立てた目標は健康管理、
昨年は健康診断で再検査になったりして大変だったので、
今年はいろいろ立て直したいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はマメに・・・

2025年01月19日 09時42分51秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
1年の節目を意識する為にも、
今年はマメに替えていこうと思います。

まずは正月から、


節分へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インバウンドが過ぎるのも・・・

2025年01月15日 21時00分46秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
先日の旅行で河口湖近くのコンビニ前に外人の人混みを見た。

あっあれか!
少し前に話題になったコンビニ越しで撮る富士山の写真、
それを防止する為にフェンスを設置したとかしないとか・・・、

さすが富士山、あの周辺はむっちゃ外人が多かった。
富士五胡や箱根も、夜に訪れた居酒屋もほとんど外人のお客さんでしたね。

以前はインバウンドでお金を落としてくれると景気も良くなるかなくらいに思っていたけど、
多すぎるといろいろ問題があるようでして、
前に訪れた飛騨高山、人気ラーメン屋で行列を作って並んで待っている時でも、どこぞの外国の方が割り込みしてましたね・・・。

京都なんかは人が多すぎて、とてもこんな状況では行きたくありません。


まもなく春節(旧正月)、中国や韓国の人達がさらに大挙してやって来ると思われます。

一昔前のように、
気軽に京都旅行なんかができればいいなと思うのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日に思うこと・・・。

2025年01月05日 16時50分48秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
年末年始の9連休、最終日の夕方・・・。
長いようで、短かったです。

以前ならブルーモード全開でしたでしょうが、
そういう感じでも無く、このまま休みが続いてもお金ばかり使っちゃうし、
なんせすることがない!

でも来週の三連休は実は予定を立てております。

また見に行きます。
日本一の山を!

息子と娘にも声を掛けると見に行きたいというので、久しぶりの家族旅行です。

それを楽しみに、明日からの仕事を頑張りますかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする