2023年12月31日大晦日、今日は雨。

(PC前から窓の外を見る)
さて毎年恒例の振り返り、
ブログでアップした画像とともに今年の2023年をふり返ってみたいと思います。
(記事の投稿日時)
今年のファーストショットは「おせち越しの富士山」です。なんのこっちゃ

(2023-01-01 09:40:55)
2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」はカミさんとともに全話視聴どころか、一日三回(4K、BS、地上波)見た回もあります。

(2023-01-09 12:00:00)
憧れの横浜、江ノ島、最高でした~!


(2023-02-06 19:00:00)
WBCで盛り上がりました!超うれしかった

(2023-03-22 18:37:30)
チューリップが咲いてくれましたね。



(2023-04-10 19:18:12)
寝室のDIYはこれまでの一番の大がかりでした、出来栄えに大変満足

(2023-05-06 17:45:40)
やっぱり花はいいもんですねぇ~。

(2023-05-20 20:54:32)
あと苔もね、北庭をチョイチョイ改良しました。



(2023-06-03 20:36:42)
行ってきました静岡県、富士山もバッチリ見てきました。

(2023-07-02 17:53:00)
もちろんアサガオも育てた夏でした。

(2023-08-24 18:45:31)
今年はこれに尽きる、猫のソラが家族に加わりました。

(2023-09-06 20:10:00)
今年もやっぱり大谷さんでしたね。ホームラン王、MVP、ドジャース入団と・・・

(2023-10-02 19:40:00)
はじめての舞鶴は楽しかったです~。

(2023-10-14 11:00:00)
紅葉
の宇奈月も美しかった、来年はトロッコ電車に乗りたいな。

(2023-11-03 23:00:01)
今年はソラの為に、キャットウォークや、

(2023-11-05 17:23:16)
のぼり棒など、DIYで作りました。ソラ君ちょっとは感謝して

(2023-12-03 16:00:00)
例年のごとく年末に慌てて年賀状作成、大掃除、正月準備と慌ただしく過ごしました。

(2023-12-30 20:23:30)
以上、オイラ的にはこんな一年でした。
今年は年初の息子の転職、オイラも仕事に対していろいろ考える一年だったと思います。
健康面で家族ともども大病や大怪我は無かったというのが何よりでしたかね。
でもブラオイラも少ない一年でどうも出不精になってます。
なんといっても今年はソラが家族に加わって、笑顔が三割増えたと思います。





来年も5人家族で元気で楽しく過ごしていきたいです。
買い出しも完了、あとは大晦日とお正月を迎えるだけです。

学生レベル冷蔵庫にもお酒と食材が入りました。
今年も多くの方に当ブログを訪問して頂きましてありがとうございました。
来年も頑張って面白いブログを続けたいと思いますのでよろしくお願いします。
それでは皆様、どうぞよいお年をお過ごしください。


(PC前から窓の外を見る)
さて毎年恒例の振り返り、
ブログでアップした画像とともに今年の2023年をふり返ってみたいと思います。

(記事の投稿日時)
今年のファーストショットは「おせち越しの富士山」です。なんのこっちゃ


(2023-01-01 09:40:55)
2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」はカミさんとともに全話視聴どころか、一日三回(4K、BS、地上波)見た回もあります。

(2023-01-09 12:00:00)
憧れの横浜、江ノ島、最高でした~!



(2023-02-06 19:00:00)
WBCで盛り上がりました!超うれしかった


(2023-03-22 18:37:30)
チューリップが咲いてくれましたね。




(2023-04-10 19:18:12)
寝室のDIYはこれまでの一番の大がかりでした、出来栄えに大変満足


(2023-05-06 17:45:40)
やっぱり花はいいもんですねぇ~。


(2023-05-20 20:54:32)
あと苔もね、北庭をチョイチョイ改良しました。




(2023-06-03 20:36:42)
行ってきました静岡県、富士山もバッチリ見てきました。


(2023-07-02 17:53:00)
もちろんアサガオも育てた夏でした。

(2023-08-24 18:45:31)
今年はこれに尽きる、猫のソラが家族に加わりました。


(2023-09-06 20:10:00)
今年もやっぱり大谷さんでしたね。ホームラン王、MVP、ドジャース入団と・・・


(2023-10-02 19:40:00)
はじめての舞鶴は楽しかったです~。


(2023-10-14 11:00:00)
紅葉


(2023-11-03 23:00:01)
今年はソラの為に、キャットウォークや、

(2023-11-05 17:23:16)
のぼり棒など、DIYで作りました。ソラ君ちょっとは感謝して


(2023-12-03 16:00:00)
例年のごとく年末に慌てて年賀状作成、大掃除、正月準備と慌ただしく過ごしました。


(2023-12-30 20:23:30)
以上、オイラ的にはこんな一年でした。

今年は年初の息子の転職、オイラも仕事に対していろいろ考える一年だったと思います。
健康面で家族ともども大病や大怪我は無かったというのが何よりでしたかね。
でもブラオイラも少ない一年でどうも出不精になってます。
なんといっても今年はソラが家族に加わって、笑顔が三割増えたと思います。





来年も5人家族で元気で楽しく過ごしていきたいです。

買い出しも完了、あとは大晦日とお正月を迎えるだけです。


学生レベル冷蔵庫にもお酒と食材が入りました。

今年も多くの方に当ブログを訪問して頂きましてありがとうございました。

来年も頑張って面白いブログを続けたいと思いますのでよろしくお願いします。
それでは皆様、どうぞよいお年をお過ごしください。
