介護タクシーゆうゆう倶楽部

~  雲のように ゆうゆうと  ~

教祖祭PL花火芸術

2014年08月03日 | 日記

介護タクシーゆうゆう倶楽部 http://kaigo-youyouclub.com/index.html

 

     

  有料観覧席のチケットをゲットしたので           混雑覚悟で行きました

 

   

  大繁盛のコンビニは駐車スペースをテントに・・・        ビールを仕入れて、テクテク歩くこと20分

    

 

     

        やっと到着  あ~しんど                仮設トイレがたくさん並んでました

 

 

    

       打ち上げを待つ人達                         もうすぐやで~

 

 

   

              ドドドーン                             パチパチパチ

 

    

       最後は ド迫力の「超大型スターマイン」! 地響きとともに一瞬昼の様に明るくなります

                       https://www.youtube.com/watch?v=0iD2fQG8Ghs

 

 

          

            調子に乗ってビールを飲み過ぎ、大混雑の帰り路はフラフラでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の浜寺公園をウォーキング

2014年04月06日 | 日記

介護タクシーゆうゆう倶楽部 http://kaigo-youyouclub.com/index.html

 

   

   4月6日(日) 散り始め・・・ 早朝の園内はとても静か。             6時半は「ラジオ体操」の時間です。 

  

     

 

    

        朝日に重なり合う三匹の「ノラ」                     「わさお」?に遭遇!

  

         「ウォーキング」をはじめてもうすぐ2年。 毎朝5時半に起きて公園1周約1時間の運動。

         その成果があって、体重70kg→62kgに  毎日続けることが大切ですね。

         いつも同じ時間に同じコースを歩いていると、夜明けの空の変化や月の満ち欠け、

         木々の移ろい・・・  季節の変化が肌で感じられます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルトイン食洗機をDIYで入れ替え

2014年03月26日 | 日記

介護タクシーゆうゆう倶楽部 http://kaigo-youyouclub.com/index.html

 

14年間使用した我が家の食洗機が壊れたので新しいのに入れ替えです。

当時流行った「トップオープン式」は使用する度にフタの上のものをどける必要があり不便でした。 

で、今回は「スライドオープン式」に交換です。

 

   

    故障した三菱製トップオープン食洗機              撤去は簡単でした。

 

 

   

      無料廃品回収業者へ                       「フタ」の段差が気になってたので・・・  

 

   

 金属加工業者に「ステンレスのトップ」を特注        古扉はカットして「ドアパネル」と「収納キャビネット扉」に転用

                                       

   

          設置完了!                           ワークスペースが広がりました ♪   

 

                         

                         食洗機取り替えにかかった費用   

           食洗機 : パナソニック NP-45MS6  88,000円 (価格com)

           ステンレス製トップ : 14,000円 (大阪市内の金属加工業者に特注)

           部材その他 : 約7,000円(バスコ―ク・木材・分岐水栓・その他)

                                            合計 約109,000円

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉州マラソン開催!

2014年02月16日 | 日記

介護タクシーゆうゆう倶楽部 http://kaigo-youyouclub.com/index.html

 

 2月16日「第21回泉州国際市民マラソン」が開催されました。浜寺公園がスタートです。

 

   

    つい二日前の大雪は何処へやら?                    外国の招待選手もちらほら

 

     

  あのな~ そこの二人 今 スタート前やで                 いつスタートすんねん?

 

 

       スターターは竹山堺市長 隣の黄色いジャンパーは吉本興業のオール阪神氏

       約5,000人のランナーがゴール(泉佐野市りんくう公園)を目指します。

    http://www.youtube.com/watch?v=gS6uV4HFVfs&feature=youtu.be

 

              先頭のランナーが現れました 9Km地点

   http://www.youtube.com/watch?v=GJPGOsQoM8A&feature=youtu.be

 

                     黄色い声援

        http://www.youtube.com/watch?v=nn2e2yVyxhs&feature=youtu.be

 

   

  ガソリンスタンドも「トイレ」で協力                   こりゃ後片付けがたいへんだわ

                   

 

                       給水所もてんやわんや

     http://www.youtube.com/watch?v=kb1oMAJsFIU&feature=youtu.be

 

   このフルマラソン 参加料は8,000円 (一部は東日本大震災等チャリティー募金)

   エントリーしたくても抽選に漏れた人が多かったらしい。

   ゴールまで5時間がタイムリミットらしいが、はたして何人完走出来たのやら・・・

    大勢のランナーの皆さん お疲れ様でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとときの雪化粧 

2014年02月14日 | 日記

介護タクシーゆうゆう倶楽部 http://kaigo-youyouclub.com/index.html

 

   

   朝 目が覚めたら 猫額ガーデンが真っ白!               すは! カメラ片手に「浜寺公園」へ・・・

 

   

  旧国道26線もこの日はガラガラ・・・(高石警察署前)                  浜寺公園も人影なし

 

   

    松ぼっくりが かわいい「綿帽子」を被っていました                  ちょっと珍しい画像になりました♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする