介護タクシーゆうゆう倶楽部

~  雲のように ゆうゆうと  ~

全国介護タクシー協会主催「ピーチトラベル」に参加しました

2013年10月30日 | 介護タクシー

介護タクシーゆうゆう倶楽部 http://kaigo-youyouclub.com/index.html

 

協会が「介護タクシー事業者」を対象に 秋の遠足を企画してくれました。

各方面からタクシー仲間達がそれぞれ利用者さんを誘って来たので

総勢35名の大世帯となりました。

 

最初に訪問したのは池田市の「インスタントラーメン発明記念館」 http://www.instantramen-museum.jp/

 

      

 日清食品の創業者「安藤百福」が昭和33年池田市の         記念館内の「マイカップヌードルファクトリー」

 自宅裏の小屋でインスタントラーメンを発明(当時35円)     自分だけのオリジナルヌードルが作れる♪

 

    

 ついつい屋号を入れてしてしまうのは「大阪商人」のサガ     こんな笑顔が見たいから僕たちは頑張るんです。

 

 

           手造りカップをスタッフに渡し、ハンドルを6回廻すと麺がセットされます

             http://www.youtube.com/watch?v=1TL2qlwXi38

 

                    熱でフタをしてカップをフィルムで包装

             http://www.youtube.com/watch?v=7Fn8njE4CLo

 

                 具材は12種類! コーン・卵・ねぎ・コロチャーをチョイス

             http://www.youtube.com/watch?v=sGuqE51L0DI

 

          最後にカップをエアパッケージに入れ 空気をシュポシュポ注入してひもを通したら完成!

              http://www.youtube.com/watch?v=Ss8BAkZDNVc

                   

 

 

                   

            隣のティスティングルームでは大勢の人が美味しそうに麺をすすってましたが

            我が一行は空腹を我慢しながら「スペシャルランチ」を予約している次の目的地

                  「音羽茶屋 池田総本店」へそそくさとと向かうのであります。  

 

 

                        

 

    

            「スペシャルランチ」                  後ほど「天麩羅」と「コーヒー」が・・・・

 

              

               最後は道の駅 能勢(くりの郷)へ足をのばして記念撮影&ショッピング

 

    

                         帰り路 「一庫ダム」でちょっと休憩

                

 

           施設へお送りするまでの車中 お疲れを見せずご機嫌だった利用者様。 

                   久しぶりの外出 楽しんでいただけましたか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする