![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/e0e144ff11595c62716156394ead4ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/d9bc46786d7f6dc7dbd16113d19cd4d2.jpg?1665386456)
【季節風】冬
重松清さん
夏に続いて冬を読みました。
12本の、短編集。
夏は涙涙のお話が多かったですが、冬は日常を切り取った物語が多かったです。
クリスマス お正月
節分 初雪 バレンタインデー
主人公それぞれのイベントの過ごし方。
冬は行事が多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/83/c2039204d2a817845c36bad2afe3c501.jpg?1665386309)
【ねむりひめ】
絵がとてもかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/3a3a22b2537b8f8c7417709d726b5013.jpg?1665386309)
【ヘンゼルとグレーテル】
こちらも絵とてもかわいいです。
話は残酷物語ですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/26/6b4444fdcc93754b9066c2911ac4c54a.jpg?1665386309)
【ひまなこなべ】
アイヌ昔話
ひまなこなべ?
どーゆーイントネーション?
意味は?
不思議なタイトルと
可愛い熊の絵のイメージとは
内容のギャップがあってびっくりでした。
人生に大切な事がたくさんつまった昔話。
アイヌの語り継がれたお話です。
最後には
「ひまなこなべ」の正体がわかります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます