瑠璃色フラワー

20年続いている習慣。
毎週末、図書館行っていっぱい本借りてます。読書記録します。

図書館便り11

2022-01-29 14:35:00 | 教育
右向きに寝ながら1時間本読んで、反対向いたら
めまいがおきました。
天と地がひっくり返ったようなめまい((( ;゚Д゚)))
「良性発作性頭位めまい症」
耳鼻科でエプリー法という検査と治療法をしてもらいました。
20万個ほどの耳石が2~3個剥がれて移動しただけでめまいがおこるらしい。
人間の健康って奇跡の連続なんだと実感しました。
同じ方向向いて寝ないように気をつけます。

なので本読むのがつらいので
絵本を楽しみます。


📚️「さんびきのくま」

https://youtu.be/fFWegzUCiAc

マッチ売りの女の子
https://youtu.be/SvsvHUQ_Csc


YouTubeでオススメ絵本の読み聞かせやってます。

図書館便り10

2022-01-23 16:15:00 | 教育
お正月休みあけて
なっなっんとぉ~
予約の本が5冊も届いたぁ。
しかも長編ばっかり💦
正月休みに読みたかった。
でも活字依存性なので
瞬読しましたよ。

📕「天才たちの日課」
メイソン・カリーさん

中田あっちゃんのYouTube大学
で紹介しててすぐさま予約。
たくさんの天才たちのルーティーンを書かれています。
よく調べたもんだ(笑)
わりと朝型人間で散歩する人が多い。

ベートーベン
ピカソ
アガサクリスティー
モーツァルト
村上春樹
すごくたくさんの偉人のルーティンを書かれています。

面白かったのがダーウィン
妻が郵便物た小説を読み上げる
仕事
散歩
新聞は自分で読む
手紙を書く
散歩
妻に小説を読んでもらう
少量の晩御飯
妻とゲーム
妻のピアノを聴く

妻の出番多くないかい?(笑)
しかも子ども10人いたって‼️
妻が、偉大過ぎる。

📕「LIFE SPAN」
デビット・A・シンクレア

老いなき世界憧れますよねぇ。
科学的に研究されて分厚い本にまとめられています。
本屋でよく見かけます。

癌という病気をあげても
1960年代は切除するしかなかったが現在では医学的には素晴らしい進化をとげていて治せる病気になりつつあります。

老化は病気で治せる。
という内容の本です。
さぁどうやって?
作者が実践していることは
意外とシンプルでした。

教訓
老化が怖い今日このごろ
うまく死ねるか死ねないか心配だ。
うまく死ねなかったら生き続けるしかないな。

📕「整筋顔体」
ほうれい線が消える
村木宏衣さん

テレビ「世界一受けたい授業」に出演されてて予約しました。
指を使って圧をかけ深層をほぐすやり方です。

気になるところを毎日やるようにしてます。
ほうれい線のたるみも気にかけて手入れしてあげたら現状維持できるかもしれない。


📕「ムーンショット
デザイン幸福論」
奥山清行さん

ムーンショットというタイトルにひかれて予約したけど
思っていたムーンショットと違う内容でした。
工業デザイナーの方で
世界で知り合った幸福な人たちのエピソードを書いてました。
ビートたけしさんとのことも書いてありました。




山口県の「角島」に死ぬまでに行ってみたい。
春に旅行企画したので
山口県の旅の本で研究しなければ🎵

📚️絵本
YouTubeで読み聞かせをしています。
「こびとのくつや」

https://youtu.be/6zha2egQKBY

「赤ずきん」



図書館便り9

2022-01-19 21:30:00 | 教育


📕「空より高く」
重松清さん

廃校直前の高校3年生の男の子たちのお話。
葛藤あり挫折あり挑戦あり
恋の予感もありでごく普通の高校生のお話だけど引き込まれてました。
どうして重松さん高校男子の気持ちがわかるの?っていうくらい繊細に書かれていました。
続きがありそうな終わり方。



📕「目は1分でよくなる」
今野清志さん

空調の行き届いた建物のなかやパソコンからのプラスイオンでドライアイになりやすい。
酸素不足は目に良くないんですね。
血流をよくする指圧などを紹介してくれてます。
座ってばかりで胃が硬くなると目にもよくないそうです。
深呼吸とジャンプもよいそうです。
教訓
縄跳びしたいな

📕「スーパー免疫人間に生 まれ変わる法」
星野泰三さん

私たちの体の中にはたくさんの免疫細胞がいて頑張ってくれてます。
マクロファージ
樹状細胞
キラーT細胞
NK細胞などなど…

ウイルスが入ってきた時に
みんなが絶妙な仕事をして
闘ってくれるんですね。

毎日健康な人でも癌細胞が発生してるらしい。
闘って倒してくれてます。
ハウスダストとかでも免疫系の仕事が増えて免疫バランスが崩しやすくなるらしい。
教訓
せめて掃除はしっかりして免疫細胞の手助けしなくっちゃ。



📚️「白雪姫」


「おやゆび姫」
とっても長いお話ですが、
かわいそうなおやゆび姫の旅。
ハラハラドキドキ。


「ぶす」
https://youtu.be/TajcyC8EaVc

「ゆきのよるに」


絵本おもしろいですね📚️
YouTubeで読み聞かせしてます。
子育てのお役にたてますように。


骨密度

2022-01-10 15:45:00 | 日記
骨密度なんて気にしたことなかった。
ほんとに測定できるのかしら?
台の上に左足をのせて左右から挟んで一瞬で終わり。

骨折したことないし
自信あったんだけど…


なんと同じ年齢の平均値より
87%と低かった💦
Bランク

食事と運動で改善してくだされぇとのこと。

カルシウム
乳製品 大豆製品 ひじき 小松菜

ビタミンD
魚 きのこ類 きくらげ 卵

ビタミンK
納豆 小松菜 のり

気をつける食べ物
カップ麺 インスタント食品
塩分とりすぎ 過度のアルコール
カフェイン 過度のダイエット

運動
日光浴しながら運動

サプリメントの摂取
吸収型カルシウム


教訓
納豆も豆腐も小松菜も卵も食べてるんだけどなぁ
お日さん浴びて散歩でも頑張りますか。
健康維持も毎日の積み重ねだね。