https://ncode.syosetu.com/n7263ha/
読了しました。
死者を生き返らせる儀式『ディザイア』の存在する島々。その島々で高校に通う6人の男女に訪れる運命……
今回は「#RTした人の小説を読みに行く」企画による読書です。
死者を生き返らせる儀式『ディザイア』の存在する島々。その島々で高校に通う6人の男女。
主人公、横尾裕太は同級生で同じテニス部の涸沢理彩と付き合っていた。
幼馴染の童橋泰輝も同じテニス部だ。
先輩の女子3人、明神桜花、大正瑠璃、徳沢美冬らとは微妙な関係ながらも、裕太は楽しい高校生活を送っていた。
そんなある日、テニス部の面々から誕生日を祝ってもらう裕太。
その翌日、地震が起きて部員のうち2人が亡くなる。
そして……
主人公は亡くなった恋人を『ディザイア』で蘇らせようとします。
しかし、そこを先輩の女子に止められます。
そして先輩に熱い想いを告白されるのです。
揺れる主人公。
葛藤する登場人物たちの姿が、複雑な人間関係とともに、とても丁寧に描かれています。
『ディザイア』に設定された3つの制約。
1.蘇らせたい人が亡くなってから2日以内に行うこと。
2.『ディザイア』で蘇った人は『ディザイア』を使えないこと。
3.『ディザイア』で蘇った人は『ディザイア』を使った人の記憶を失うこと。
この3つが、それぞれの葛藤を生んでいます。
ラストにはあっと言わされました。
あえて感じた違和感などをあげると……
1ページ、6万字は読みにくいです。
小分けにして頂ければと思いました。
それと、1人称で話者が何の目印も無しに変わるのには混乱してしまいました。
話者が変わるポイントで何か目印があるといいかもしれません。
面白かったです。
最新の画像もっと見る
最近の「読書感想文」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事