風が吹いている割には、蒸し暑い土曜日。
本当に、本当に久しぶりにデジブックを作ってみました。
デジブックのスタッフさんからのメールで、こんな機能がありますって教えてもらったので
早速使ってみました。
最近は、全然デジブックを作らなくなっていました。
写真もなかなか上手にならないのですが、撮った記念としてでもデジブックに残しておける。
そう思って、作りました。
まだ題材は有るので、少しずつでも作ろうかな~
風が吹いている割には、蒸し暑い土曜日。
本当に、本当に久しぶりにデジブックを作ってみました。
デジブックのスタッフさんからのメールで、こんな機能がありますって教えてもらったので
早速使ってみました。
最近は、全然デジブックを作らなくなっていました。
写真もなかなか上手にならないのですが、撮った記念としてでもデジブックに残しておける。
そう思って、作りました。
まだ題材は有るので、少しずつでも作ろうかな~
朝から雨です 気分まで滅入りそうな空の色
やる事もたくさんあるけれど、本当に久しぶりにデジブックを作成してみました。
それも昨年の秋、ようやく念願かなって「永観堂」の紅葉を見ることができました。
写真を撮ってすぐにデジブックの作成をしたいのですが…
毎日、毎日日常の用事に追われ、自分の時間がもっと欲しい~
なんて、愚痴もこぼしたくなりました。
少しの間だけでも、楽しい時間を持ちたいと思います。
こんなふうに書くと、どれだけ忙しく動いているのかと思われそうですが、ダラダラ動いています。
今年もあと半月になりました。 頑張らなくちゃ!
角館を後にして、紅葉ポイントの「抱返り渓谷」へと向かいました。
10月10日~11月10日まで「抱返り紅葉祭」が開かれています。
そして日曜日、駐車場はすでにいっぱいの車です。
秋田・田沢湖抱返り県立自然公園の「抱返り(だきがえり)渓谷」
抱返り渓谷は、田沢湖・角館を流れる玉川中流に続く、全長約10キロの渓谷です。
以前は、人がすれ違う時にお互い抱きかかえように返さなければ通れなかったほど、狭く険しい山道だったことから
「抱返り」と呼ばれるようになったと言われています。
今はちゃんとすれ違う事が出来ます。 でも山道で、石はゴロゴロ 歩きにくいですが…
回顧の滝(みかえりのたき)まで行こうと思ったら往復で1時間、時間が無~い!
今回の主役の友達と二人、超急ぎ足で行って来ました
山も色づいていますが、どうでしょ
エメラルドグリーンの水面
最初に抱返神社があります。
最初の吊橋、「神の岩橋」は秋田県では最も古い吊橋です。 大正12年に完成したそうです。
あまり揺れない橋かと思いきや、まあ揺れましたね。 先を急いでいたので揺れるのはお構いなしです。
途中にある茣蓙の石・ござのいし
急流を押し留めるような巨岩の上面は、ゴザを数枚敷けるほど平らだそうです。
ものすごい速さで歩いたお蔭で、何とか回顧の滝まで到着しました。
ここも狭い所に沢山の人がひしめいていたので、写真を撮って早々に引き返しました。
近でくは水しぶきがかかるくらいです。
ゆっくり回ってみたいくらいの場所でしたが、何しろ紅葉シーズン
バスに乗り、帰る頃は車の行列でした。 ちょうどいい具合の時間でした。
さすが、有名なスポットです。 もう少し紅葉してるかと思いましたが…
エメラルドグリーンの水面に、赤や黄色の木々が、想像しただけでも美しいですね~
田沢湖湖畔でお昼です。 続きはまた
昨夜はスーパームーンを期待していたのに…
昼間あんなに雲一つない青空が、夜には何とも言えない雲に邪魔されるなんて、信じられない
雲の流れを追いながらようやく撮れた写真
そして今朝5時半頃、西の空に残っていました~
良かった、早起きは三文の徳でした! 二日連続でいいお月様に会えて有難うございました。
そして、嬉しい事もう一つ。 デジブックが本当の本になりました。
最初はDVDにしたのですが、今回は本にしてもらいました。
デジブックさんからのプレゼント
大きさは12CmX12.5Cm 小さな本ですが、見るととても嬉しいです
本に残るっていいなあ~ そう思いました。 小さくて可愛い本ですが、作者の名前もあり大満足です
朝から気持のいい日です。
でも朝方は肌寒く、長袖が欲しくなります。
だんだんと秋になって来ました。 暑さ寒さも彼岸まで・・・ なるほど
朝晩と日中の気温差で、体調を崩しがちのこの頃、気を付けましょう!
ふと思い出して、デジブックを作ってみました。
暑さでやる気が無かったのかも…
まだまだたくさん作りたいのですが、今日も掃除を頑張って疲れた~
我が家の掃除機は1994年製、もう21年も使っているのですが、まだまだ元気いっぱいです。
きっとあまり使わなかったので、まだ丈夫なんでしょう。
それは、私が掃除をさぼっていた証拠にもなるのですが…
涼しくなってきたので、これからは頑張ります!
それでは、デジブック「ハウステンボス」見てください。