とても面白い形のパンを買いました
とても不思議な形 まるで溢れ出してるみたい
これをちぎってみると・・・
なんかきのこみたいな感じもする
焼いたらだめで、レンジで30秒くらい温めて食べるといいとのこと
ふわふわでしたが、ハードブレッド好きの私には???
日持ちはするけど値段もけっこうしました
最初で最後の不思議なパンでした。 多分もう買わないと思うから
とても面白い形のパンを買いました
とても不思議な形 まるで溢れ出してるみたい
これをちぎってみると・・・
なんかきのこみたいな感じもする
焼いたらだめで、レンジで30秒くらい温めて食べるといいとのこと
ふわふわでしたが、ハードブレッド好きの私には???
日持ちはするけど値段もけっこうしました
最初で最後の不思議なパンでした。 多分もう買わないと思うから
いいお天気になりました
今までなかなか行けなかった「尾道浪漫珈琲西風新都店」に友達の誘いで行って来ました
建物全体の写真、撮り忘れました
中は意外と広くて落ち着ける雰囲気です。
私は、オリジナル珈琲とプレーンワッフルを
なかなか美味しかったです、コーヒーも結構たっぷりでお腹は満足しました
サンフレッチェ広島の佐藤寿人選手も来られるとか・・・お家がこの近くなんですよね~
今度また行ってみようと思いました
尾道浪漫珈琲 こちらにメニューもいろいろありますよ
今日は朝から嬉しいお届け物が来ました
太田川の鮎が16匹・・・
毎年、この時期にお嫁さんのお父さんが漁協に頼んで送ってくださいます。
今夜はこれで美味しいご飯が食べられそうです。 毎日、旬のものがいただけて嬉しいですね
今年初めてのびわを買いました。
これも長崎の茂木びわでもなく普通のびわですが・・・
7個で500円弱、高いです~ 昔は そこらじゅうの家の庭にあったような記憶がありますが
6個息子が食べてしまいました でも、1個だけ食べてみたけどまあ普通
今年のびわは終了、どっかでいただいたら別ですがまあないと思います
去年のこの時期、友達の家に行き、隣にあるご主人の実家で初めて見たハンカチの木
花が咲いているのを見るのはなかなか珍しいみたいです
木自体とても珍しいのかも・・・ 黄色いのが花だと思います。 かわいいですね~
育てるのも難しいとか、こうして見せてもらってラッキーでした