パッとしないお天気。
元気がいいのは子供たちだけ。
外から可愛い声が聞こえてくる。
今日はパソコンの勉強?
Excelがまだまだ分からないので、テキストとにらめっこしながら。
数をこなさないと!
ヒントやアドバイスも書いてあるんだけれど・・・
それでもう~ん?となってしまう。
いやいやだったけれど、やってみたら楽しい時もある。
少しずつみんなに置いてきぼりにされないように
パッとしないお天気。
元気がいいのは子供たちだけ。
外から可愛い声が聞こえてくる。
今日はパソコンの勉強?
Excelがまだまだ分からないので、テキストとにらめっこしながら。
数をこなさないと!
ヒントやアドバイスも書いてあるんだけれど・・・
それでもう~ん?となってしまう。
いやいやだったけれど、やってみたら楽しい時もある。
少しずつみんなに置いてきぼりにされないように
ちょっと寒くなってきています。
2月だもの!
パソコン教室の日です。
今日から「Excel2016」が始まりました。
ダウンロードから始まり、解凍へ。
みんな出来るはずですが・・・
暫くやらないとすぐ忘れちゃいますね。
大丈夫!さすが!上出来!
Lesson1とLesson2をやりました。
こうして繰り返すことで忘れない?のですよ~
お待ちかねの休憩時間。
苺だね。
ひよ子だよ~ それも苺の。
画像をお借りしてきました。
だって~半分に切られなかったから。
苺の香りがしてとても美味しかったです。春が来た!
Kさんがお土産に買って来てくださったものです。
ご馳走様でした。
帰りは信さんとお好み焼きを食べて、本屋さんへ行って。
お姉さんのような信さんとの話は楽しいし、買い物も。
本日は、文庫本を2冊。
信さんは? 3冊だあ~ さすがお姉さん。
頑張って読みましょうね。
帰ったらもう夕方。
水曜日はね、忙しいけれど楽しい日。
バタバタと夕飯の支度。
寒くなったので、コトコトとシチューが煮えています。
お腹すいた~
パソコン教室の日。
今日は、四つ葉のクローバーを作成。
くりぱぐさんは仕事の都合で前日の授業。
お~! 素晴らしい出来の作品がグループLINEで見られた。
さすがです!くりぱぐさん。
信さんは、お家で作成されてきていたので凄い!!
私も頑張ろう。
なかなかうまくいかなくて信さんに聞いたり、先生に教わったり。
やっと出来上がったのがこれ。
スマホで写したらボケボケですわ。
時間がなくてクローバーも数少ないし、何かなあ~
いくらでも言い訳できる作品となりました。
何だか目が痛くなった。
見つめすぎか。
その気になったら再度チャレンジするかも。
お疲れさまでした~
今日は風も吹いて、冬場なのに洗濯物がよく乾きました。
ようやく落ち着いた時間が出来たので、パソコン教室の課題に取り掛かる。
あれこれ部品を組み合わせて作成。
よく出来ました。
て、これはお手本です。こんな感じになる予定です。
どこがどう違うのか・・・
なかなかの難題でした。
パソコン教室の日でした。
みんなWordのテキスト持ってきてる?
え~っ今日もまだWordだった?
私一人テキストを忘れてきました。
忘れてきたのではなくて置いてきたのです。
今日から新しいことをやる。
そう思い込んでいたのでした。
先生にコピーしてもらったり、くりぱぐさんにテキストを借りたり。
ご迷惑をおかけしました。
そんなこんなで帰りは信さんといつものお好み焼きランチ。
そして本屋に寄りまた買ってきました。
そのあとは病院へ行き、帰ったらすでに夕方。
でも友達の家に行く用事があり、アイロンをかけてからまた出かけました。
今日は、可愛い水仙の花などが届いていました。
只今我が家は花いっぱいの状態で、水を替えたり手入れをしたりで大忙し。
今夜もこんな時間になってしまいました。
朝からボケボケのとんでもない一日でした。