NIMOの部屋

何気ない日々の幸せを語ります。

天意の里ハーブガーデン

2016-06-08 23:00:36 | おでかけ

 

天気予報は曇り。 

 

それでも前から約束してあった「乙女会」のメンバーで、カモミールの花を見に行くことに。

 

車で約1時間、北広島町大朝という場所にある「天意(あい)の里ハーブガーデン」を目指す。

 

カーナビに案内を頼んで、北へ北へ進む。

 

しかし、案内された場所は…

 

何とも言えない場所で「目的地周辺です。案内を終わります。」 お姉さんの声は、終わった。

 

仕方なく、人や人家を探す。

 

美容院を発見!  聞き込み調査開始と思ったら・・・

 

オーナーさんが(ご婦人です) 「分かりにくい場所だからついて来て」と言って車を走らせました。

 

しかし、行けども行けどもそんな場所は無い!

 

山の中に入って行くと、有りました有りました。  

 

反対方向の道から来たら簡単だったみたいですが・・・

 

迷う人がたくさんおられるようで、いつもこうして案内されてるそうです。

 

それにしても、なんとご親切な方でしょう。  感謝です。

 

畑に行くと先人が3名。 花を摘んでいました。

 

300円で袋いっぱい摘んでもいいそうです。  あまり大きな袋ではなかったようですが。

 

近づいて香りをかぐと、甘~い香りがしました。

 

雨が降った後なので、ちょっとへたっています。

 

それでも十分でした。 私たち乙女は、花摘みはしませんでした。

 

   

近くに麦を発見!  こんなに背が高かったかな~ あとで教えてもらったら「ライ麦」でしたよ。

 

            

            

            

ちょうど蝶々がとまったので…

 

            

            

            

            

まわりには、たくさんの花やハーブがいっぱいでした。

 

                             

 

箱根空木に似た「谷空木」 そう教えてもらいました。 花はよく似ていますが、大きめです。

 

レストランで、ハーブランチを頂きました。

 

可愛い花が飾ってあります。 周りは花が溢れてるから…

 

ドライフラワーかしら?

 

きれいでしょ、サラダです。 花もみんな食べられました。

 

鶏肉か豚肉が選べます。 私たちは、豚肉を注文。

 

天麩羅は、「マロー」「ヤロー」「ウド」「スナックエンドウ」 「かぼちゃ」でした。

 

それにしても面白い名前があるんですね~

 

お味は・・・  とっても美味しかったです。

 

ところで・・・ いつのまにか決まってた「乙女会」 私たち?いいのかな?

 

乙女たちは、次はいったいどこへお出かけするのやら。 楽しみで~す。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿