こんにちは。エルです。
私の場合住む町では正午になると「恋はみず色」が流れます。
高校時代は隣の町で「荒城の月」を聞いてました。
ちなみに姉と同じ学校でしたが、姉のクラスでは皆で計画して、授業中にも関わらず正午に全員で起立して音楽に合わせて歌を歌ったとか。
武勇伝ってやつですか。
さて、タイトル。
私が就職した頃はブラックなんて言葉も○○ハラという言葉もなかったんです。
せいぜいブルーカラーとホワイトカラーですね。
なんとなく作業服を着るか着ないか位の線引きで考えていました。
今より体が脆弱だったのでブルーについては考えていなかったのが実情です。
まさかの落とし穴が
心も脆弱
ということになるのですが。
今はお仕事を頂けたら有り難いのひとことに尽きます。
そういう人生もアリですね。
今日の良いこと⚫掃き掃除に拭き掃除、荷物の移動で今日もいっぱい眠れそうです。
皆様に幸運を!
よろしければぽちっとお願いいたします。にほんブログ村
この光景を想像して笑ってしまいました。
先生も驚かれたでしょうね(笑)。
私共が通った女子高は当時かなり厳格で知られたミッションスクールで、廊下をドタドタ歩いただけでも注意されました。体重の問題ではなく歩き方が悪いということで。姉とはすれ違いの4才違いですが、何故そんな蛮行(笑)が可能だったのか不思議です。