こんにちは。
エルです。
最近忍び寄るうつうつの影に見て見ぬふりをしやがら、
goo blogからの10の質問に答えます。
【10の質問・食べ物編】
1.今一番好きな食べ物
どぅわ~!?
どうしようか。野菜と果物と種子類が好きなのですが、
うん、林檎。
好きなのは紅玉という種類です。アップルパイ等に使われる甘酸っぱくて小振りの林檎。
2.最近はじめて食べたものはありますか?
あったら何か教えてください。
あ~タピオカですね。
仕事で仕方なく(笑)。アイスとホットのドリンクを飲みました。
職場で仕入れているタピオカは、そのまま食べてみてもほんのり甘いです。でんぷんの甘さ?
飲むなら甘いのではなく、台湾のお茶のなかに入れて飲みたいかも。
3.いつか食べてみたいものは?
3.いつか食べてみたいものは?
ココナッツ!
ハワイ島の本に出てくるので。
ハワイへ行って実を手にしたら、ココナッツウォーターを飲んで、実をそのまま食べてみたい。
4.今までで一番おいしかったもの
すっぽん。
ああ、子どもの頃に一度だけ両親と食べに行きました。最初に赤い(笑)ジュースみたいなのが出てきて、お鍋を食べて、〆にご飯を入れて雑炊にした。
当時は食が細かったけれどもあれは美味しかった。
5.子供のころ好きだったもの
桜でんぶ。
5.子供のころ好きだったもの
桜でんぶ。
鱈の身をほぐしてピンク色に着色して砂糖と混ぜたもの。
今思うと信じられないのだけれど、ご飯の上にそれをかけるとご飯が食べられた。その頃はご飯を食べること自体が苦行だった。
あと、何故か白いでんぶは嫌いでした。
6.おすすめの朝ごはん
バリに行ったとき、朝食バイキングでお粥を食べたらとても心と身体に美味しいと思いました。
何だかしょう油みたいなナンプラーみたいなタレをかけると美味しかったです。
七草粥もそうですが、お粥を朝ごはんにしたい!
7.おすすめのデザート
7.おすすめのデザート
お団子が好きなので、胡麻か、胡桃のお団子をどうぞ!
8.思い出深い食べ物
8.思い出深い食べ物
どじょうの味噌汁。
子どもの頃、母がよく作ってました。ちょっと苦味があったり骨があったりするんですが、時々食べたくなります。牛蒡と合うんです。
うちの姉はどじょうと目が合って食べられない!と騒いでいました。
9.今日の晩ご飯は何にしますか?
9.今日の晩ご飯は何にしますか?
ご飯とボッケ(方言?)の味噌汁。
ボッケはケムシカジカという魚です。
卵がぷちぷちしていてとても美味しい。
もうあとは、常備菜で。
10.あなたにとっての「食」とは?
植物でも動物でも命を頂いて生かしてもらっているもの。
生きるために欠かせない。
こう書くと簡単に「あ~死にたい」って言えなくなるけど、むしろ簡単に言い散らかしておいて、生きようってなる。
辛いときでもお腹は空くんです。
お疲れさまでした。
読んでくれてありがとうございます。
今日の良いこと・そう、今日はボッケ汁が美味しくて幸せ。
皆様に幸運を!