Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

貪欲だっていいじゃない

2017-06-20 19:51:12 | 日記
こんばんは。エルです。


う~む、食欲的にはいろいろ健康診断でひっかりそうなのでこのタイトルはNGですが、

幸せになるぜ!って意気込みは良いと思うの。


そう思いながらも「国破れて山河あり・・・」みたいな気持ちをついつい抱いてしまうからね。あ、ビョーキのなせるわざか。ここは。


高望みとか身の程とか知らないよりは知ってるほうが良くて、そのうえで(自分の思い描く)天辺を取りに行け!という感じかな。


なんだろう。めちゃめちゃ部屋を浄化しまくってるのだけど、沈むなあ。

うん、掃除が最高の浄化なのに掃除嫌いで(掃除機週イチ)窓の開閉による換気とお香を焚きまくってます。ダメ(笑)?



今日の良いこと・昨日の落ち込んだ同僚は今日は元気でした。ほっ。
あと、結局食べすぎじゃないか!となるのだけど、金平糖の可愛さに夏菓子を買っちゃった。



皆様に幸運を!

もっと優しくなろう

2017-06-19 17:40:12 | 日記
こんにちは。エルです。


今日はクリスチャンではないのですが懺悔して神様に赦されたい・・・。


休憩時間をオーバーしていた方がいたので、自分の分を終えてからその方の分担の掃除等をしておりました。

「あ、エルさん。すみません。」

「休憩時間オーバーしてるみたいよ。」

そこからリプライがないので振り向くと、その方は戸棚によりかかったまま微動だにしなくて。


やっちまったか私。茨の棘が言葉を突き破って出ていたのか?

その後その方は支援員さんにふらつく身体をもたれさせてて休憩室で静養。

ドイヒーですか。わたくし。

その方が傷つきやすいとは知っていたので反省。うん、納得はしてます。もっと言葉をいくらでも選ぶことができた。笑顔をつけることもできた。

以前も支援員さんに注意された後、仕事を何日か休んだこともある方なので、自分でもわかっておりました。

わかっている=罪は深いですね。


ちょっとメンタル的に厳しい週明けです。

花のような心になりたい…。

優しく朗らかなヒルサキツキミソウ。





今日の良いこと・スマホがタッチに反応しなくなったのでドキドキしながらショップへ行ったら、
代替え機を渡されて修理へ。
親切にいろいろ教えてもらいながら設定をし直しました。


皆様に幸運を!


ずっとそばにいて

2017-06-18 14:23:56 | 日記
こんにちは。エルです。


今日は父の日ですね。


母の日に比べると、世の父君方も覚えていなそうな気がするのですが。

これはなんだかんだ言ってもハハが覚えているので今回は二人(ハハがほぼ出して)でビールのケース買いにしました。



それと本日は愛犬お嬢の誕生日です。

常に狂暴。まさに狂犬。

ここのところ食欲が落ちているので気になるのですが、チチが大量におやつを上げていて、注意しても聞いてくれない・・・。こういう時、発言権のない末子の力の無さに慄きます。

ものすごく巨漢になって誰もチワワだとわかってくれません。ええ。

台湾在住の知人からは「獅子!」といわれております・涙。


夜に隣の部屋から咳が聞こえてきたりするとすっごく心配。昔より咳が多くなりました。犬の12歳は人間ならまだまだ頑張れる?64歳とのこと。

頑張らなくていいので

わがままでいいので

ずっとそばにいて。



今日の良いこと・今シーズン初のスイカを食べました。三食スイカでもいい私。あ、初物だけど東向いて笑うのは忘れちゃった。


皆様に幸運を!

六月も眠り月

2017-06-17 17:34:23 | 日記
こんにちは。エルです。

ようやく土曜日になってゆっくりできるかな~と思いつつも

家族の声の大きさに目が覚めるのは一緒でした。もともと声を荒げる家ではありませんが、両親が年を経るごとに耳が遠くなっていったもので。

声を掛けられた時はこちらもお腹の底から返事をしないと届きません(笑)。


本日土曜日は掃除と、ハハに頼まれていくつかの書類の書き方を教え、郵便物を投函し、

そのあたりでまた眠くなりました。

休みの日くらい録りためたビデオを消化したいものですが、両親からうるさがられるのでなかなか再生できず。二人はいつも時代劇を大音量で再生。


そして夜更かしが出来ない質の私は(朝は3時30分頃からハハが起き出すので)寝る時間も早くなり、

なんだか映画でも観に行ったほうが幸せかな。

七月には観たかった『台北ストーリー』が宮城でも上映されるので楽しみです。

六月は夏越しの大祓もありますし、浄化に努めたいなあ、そして眠いです。


今日の良いこと・スダチの葉っぱの上に鳩のフ〇?と思いきや、アゲハの幼虫のまだ若い段階の形態でした。ここからガチャピン色になっていくのかあ。
ハハに教えられ、差別をするようで悪いのだけどスダチを実らせたいハハの命によりエルが山椒の木へ移しました。
これは写真で見ても苦手な人が多そうなのでアップはパスします。
アゲハになって庭を舞うのも鳥たちの多いエル家では確率が低そうですが、まず生きてみて。


これから色づくであろう紫陽花。



皆様に幸運を!

オレ様曇天大暴れ

2017-06-16 20:16:07 | 日記
こんばんは。エルです。

今朝は雷鳴のすさまじさに起こされました。

雨を引き連れてしばらく近隣と思われるあたりを雷様はブイブイ?言わせておりました。

その後カラッと晴れて通勤。

そして昼頃からまた激しい雨。


ハハいわく、昔は雷のことを「オレサマ」と言っていたそうです。

オレ様がオライにおったらどうすっぺ=雷が我が家に落ちたらどうしましょう。という使い方です。

お雷(らい)様がオライサマ→オレサマと縮まったのかなあ?


帰りもびしょぬれになってとりあえずコスメを買いにお店へ。そこで体の乾燥を図る。店を出るとまた晴れている。寒いのでカフェ。

こんな感じでした。


今日の良いこと・ハハがチチの日にビールを買って来いとのたまい、渡されたお金を握りしめて2ダースの缶ビールを購入。6本セットにグラスがついていたので、お店の方にお願いしてみたらグラスをつけてもらえました。チチもお酒&グラスに喜んでくれました。


皆様に幸運を!