Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

怨恨の民俗学

2022-05-20 10:57:29 | 日記
おはようございます。

エルです。

あ、タイトルは大袈裟につけました。
いつものことです。

先日、私がただただ悪いのですが、ゴミ出しのルールを守らなかった為にカラスに袋をつつかれて中身が散乱し、近所の方が家まで苦情に来られました。

はい、私が悪いのです。

自分のゴミなのでもう、素手でお襁褓等をかき集め、謝り…

自分が悪いのに家で泣きました。

翌朝、ゴミ出しに行ったら誰かのゴミが散乱していて、
そこを通りかかった前日の三人組のうちの男性が
「あんた、今ゴミ捨てたって言ったよな?何で戸を閉めなかったんだ?だからこういうことになるんだろうが!
昨日言われていた○○さんだろっ!!」

えっと、確かにゴミの掃除をしていたら遅刻してしまうのだけど、ゴミ庫の戸口に散乱していて、そこだけ片付けようかと逡巡していたところ。

他人様のゴミも、ルール違反をした私のせい?

また家に帰って泣いて仕事へ。

なんか、仕事に行く元気があるんなら、死んで末代まで祟ったほうが良くね?

それでも1ミクロン歩譲って、あの世がなかったとしたら死に損?

まあ、あの世があっても御先祖様たちに羽交い締めにされそう。
せっかく俺たちが守ってきた家名を汚すな!とかね。
いや、フツーの家ですが。


今日の良いこと・忙しかったが、店長の一言で落ち着いた。いつもすみません。
皆、薬飲むとか言ってて居なくなったり、具合悪くてしゃがんだりしていて忙しくて、胸ポケットに常備している頓服を飲む気になれなかったのを、
「ほら、いいんだよ飲んで♪」と言って貰ってやっと飲みました。


ルールを勿論守る皆様にはどうぞ幸運を!

ちっぽけな自分

2022-05-11 13:55:21 | 日記
こんにちは。

エルです。

例えば本を読み終えた時、ビデオを見終えた時、ブログを書こうとは思うのですが、
思うだけ~。

今、庭は牡丹の花盛りなので写真を撮りました。






玄関に飾ってみたり。


以前、母の友人がご夫婦で訪ねてくるという電話があった時、その奥様から貰って植えた紫陽花がちょうど咲いていたので、おもてなしというのか、庭から切ってきて玄関に活けたのですが、

その奥様、我が家に着くやいなや、
鋏を貸して~とか言いながらバチバチに手を入れて、どやっ!となったんですね。

それ以降なんだかやる気(←?)を失くしてしまい、キチンと型にしようとか、思わなくなっちゃいました。
まあ、心得が無いのでキチンもカチンもありゃしませんが。

自分相変わらずちっちぇー!

今日の良いこと・なんというか、最近真面目にしんどいのですが、仕事も終わってほら、もう家のそばでお茶を飲んでます♪


うん、家に帰りたくないので愚図愚図しているのもあります。

高いだろうけど、ホテルを長期借りて、そこから出勤する夢想なんてしてみたりね。

母は腰痛で湯沸かしポットに注水するのも出来ない状態なので、そんなことはせずに家に帰るのですがね~。



皆様に幸運を!