![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/2dee71de307673c9a862e99d0132a45c.jpg)
注)これは ミナペルホネンとのコラボ商品ではありません。
生地名 mina perhonen/ミナペルホネン tanpopo/タンポポ
リネン100、水通しをしてから作成します。
ミナペルホネンの生地を使って クッションカバーを 2つ作りました。
中は ニトリの低反発のヌードクッションを入れています。
柔らかめと低反発と両方を買って使っていますが、低反発の方が腰に当てるにはいいみたい。
ソファーで寝たい時は 柔らかめがいい。
ファスナーを黄色にして、アクセントになるように ファスナー部分を出して仕立てています。
前回お店に行った時買ってきたもの
小さなワッペンみたい?アイロンで付きます。
このワッペン1枚はここで使いました。
ミナペルホネンHPより、tanpopoについて・・・・・・・・・・・・
季節を迎えると一斉に咲き広がるたんぽぽの花。
ギザギザとした葉や、首をかしげたように曲がった茎など、
力強く咲く花々を細かな刺繍で表現いたしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マイメモ
生地 tanpopo/タンポポ 2580円/10㎝
ニトリ 43センチ角