メタファーを購入する前に突如Xboxストアに並んだ「DISORDER」が気になって実は購入済みだったので軽く感想を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e0/573e608fe68170056ae9112e40effaa3.jpg?1738400901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/34/baf4f489db57fa24eca9beb5987143f9.jpg?1738441749)
ローグライクなデパートを舞台にしたアクションRPG。過去にトラウマを抱えた記憶喪失の少女が主人公。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/8774a883c3513e4183016af8c899a646.jpg?1738441778)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/15/4c2b1d4a503db13307e962d97ce88d0f.jpg?1738441871)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/10cde0094b741fb4df0b570015b95bac.jpg?1738486060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e0/573e608fe68170056ae9112e40effaa3.jpg?1738400901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/34/baf4f489db57fa24eca9beb5987143f9.jpg?1738441749)
ローグライクなデパートを舞台にしたアクションRPG。過去にトラウマを抱えた記憶喪失の少女が主人公。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/8774a883c3513e4183016af8c899a646.jpg?1738441778)
ピッチリスーツに身を纏い刀を武器に戦う姿に惹かれて購入。パッと見はPS5のステラーブレイドみたいな感じって言うかパクったんですか?ステラーブレイドは未プレイなんで何とも言えないけど評判は良いゲームなのは知ってます。元々はXboxでも発売予定だったのに…今からでも遅くないのでXboxでも発売してください。
脱線しましたがこのDISORDERはローグライクなので繰り返しプレイするスタイルのゲームだからこのピッチリスーツの主人公が気になるからってうっかり手を出すと痛い目に合います。9階からスタートして1階を目指してデパートを脱出するのが目的だけど何回9階のボスに返り討ちにされたか分かりません。分かりやすく言うなら風来のシレンを3Dアクションにした感じ。武器とかレベルアップしても死んだら初期レベルに戻ります。一応救済システムとしてHPとかショップで増強アイテムを購入して増やせば死んでも増えたまま維持出来るから繰り返しプレイして今は7階のボスまでは来れるようになりました。ネットでは結構叩かれてるゲームですが徐々に強くなって倒せなかったボスを倒せた時は地味に嬉しい。
欲を言えばアップデートでスタミナを無くした回避にパリィなど実装してくれたらかなり遊びやすくなると思う。このゲーム通常攻撃以外はとにかくスタミナを必要とするのが難点。もう少し回復速度を上げてほしい…あとはとりあえず7階の武者みたいなボスが強いから弱体化希望。それとこんなに胸を強調してるくせに揺れないってのはどうかと思ってたらアップデートで揺れるようになったのは手放しで褒めたい。
結論として全体的に惜しいゲーム…主人公は魅力的で謎に包まれてる物語も解明したいけどクリア出来るかな?とりあえず今はメタファーで忙しいから合間を見て進めていきます。今は刀の二刀流。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/15/4c2b1d4a503db13307e962d97ce88d0f.jpg?1738441871)
後ろ姿。このゲームわりとお尻も推してくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/10cde0094b741fb4df0b570015b95bac.jpg?1738486060)
キャラクターに頼りすぎ。もうちょっと気持ちのいいアクションだったらおすすめ出来るんですけど…PS5でもSteamでも発売してるけど気になってる方はセール待ちがいいかな?ピッチリスーツの少女が気になる方は地雷を踏む覚悟で購入して下さい。個人的には嫌いじゃないです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます