yuyumiのハンドメイドな暮らし 

ラミネートのバッグや布小物製作日記が多いです。いちご、花柄、アリス、ドット、アニマル柄が好きです。

斜めがけバッグ7点

2008年05月20日 | Handmade

昨日の夜から朝にかけて、

嵐のようなお天気でした

通勤時間帯の電車は止まっていました・・・。

風が強く、ベランダで育てているゼラニウムの花びらが

たくさん散ってしまったので慌てて家の中に入れてあげました

昼前から晴れてきたので発送準備をしてから出かけました。

今日は電気屋さんや100円ショップにも行き、

作りたいもののヒントはないかな~と考えながら見ていました。

私はデジカメ、携帯、ビデオカメラなどのケースをたまに作っているので

実際、物を見て大きさなど参考にすることが多いです。

電化製品は大きさがよく変わるので、こんな小さいのもあるんだ~とか

感心しながら見てます。

100円ショップでは、CDケースも売っていました。

私がハンドメイドに使用しているケースは420円のものなんだけど、

100円でも売ってたのね。びっくり

でもちょっと安っぽい感じだったかな?

だから買うのはやめました。

その他、ポーチなど参考になるものも多いです。

ひっくり返して作り方など見たり・・・。

迷惑な客ですね

昨日は家にこもって作りかけだったものを一気に完成させました。

なんとバッグを7個も仕上げました。すごい

気分が乗っていたので間違えず、綺麗に縫えました。

その他に残念賞も作りました。

でもせっかく写真を撮ったのに間違えて画像を消してしまったんです・・・

あさってあたりに到着予定です

バッグを紹介します。

マザーズ斜めがけバッグ。

とっても綺麗なブルー?グリーン?のYUWAローズ柄。

この柄、大好きなのでいろんな色を持っています。

でもいつも買っている手芸屋さんでは原油価格の高騰により、

YUWAの生地や金具、ファスナーなど全部値上げしてしまいました

原価に近い初期価格で出品してるのでなかなか厳しいわ・・・

最近あんまり人気ないし。。。

でも頑張りますよ~

ピンクバージョン。

ふんわり斜めがけバッグLサイズ。

珍しく、レースを縦に使ってみました。

濃い茶色のウッドボタンをふたつ並べました。

今度は遊び心でレースを斜めにつけてみたりしようかな・・・と思っています。

ふんわり斜めがけバッグマチ大きめタイプ。

この小花柄、チェックとドットのリバーシブル生地は使いきりました。

また注文していますがしばらく届かないので赤の出品はしばらくお休み。

ふたの内側はダーラムキルトの花柄です。

 

ふんわり斜めがけバッグMサイズ。

YUWAのりんごとドット柄はやっぱり合いますね

本体は優しい色合いのデニム。

久しぶりの出品のポシェットです。

二つ折り財布、携帯電話、鍵、ハンカチくらいなら入ります。

リネンにブルー。

優しい色合いです。

今日は忙しくてぐったりしてしまったので

元気が出たらオムツポーチ(改良版)を作ろうかと思っています。

前回、ボタンに紐を引っ掛けて使うタイプだったんだけど、

マジックテープ開閉のほうが使いやすいと思うので

それで試作してみるつもりです。

頑張ります

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする