昨日完成したものを紹介します。
3WAYバッグふたつです。
Sサイズ、Mサイズ作ってみました。
単純に大きさが違うのではなく若干、形が違います。
Sサイズのほうが入り口が狭くなっているデザイン。
こちらはMサイズ。
シックなブルーや若草色?のような
柄がパッチしてある布を表ポケットに使用。
持ち手は雰囲気に合わせた色合いのアクリルテープを使用しました。
ポケットはゴム入りで、ふたつに分かれています。
ふたをつけました。
幅広レースとレース縁取りでシンプルに。
内側はゴム入りポケットふたつです。
両サイドにはダーツが入っているので
見た目より荷物が入ります。
ショルダー、斜めがけとして・・・
肩掛けトートとして、3WAYで使えます。
このバッグ、最初入り口にタックを入れて
パイピング処理していたんですが、
入り口が狭く荷物の出しいれがしにくくなってしまうのと、
強度がやっぱり心配でほどいて作り直しました。
深夜にリッパー片手にひたすら糸をほどくのってせつないですね
お裁縫する人ならきっとわかりますよね・・・
リッパー、目打ちは大活躍する道具です。
ポケットをもう少し深くすれば良かったかな~とか、
ふたの大きさを調整したいな~と思うので
これは試作品としてお安く出品しようと思っています。
こちらはSサイズ。
マリンボーダーでカジュアルな服に合わせやすいです。
ポイントにイカリのテープを縫い付けました。
こちらもダーツ入り。
前面には2室のゴム入りポケット。
内側にはポケットひとつ。
このバッグ、写真がうまく撮れなかったんですが
実際のほうがこぶりでコロンとしてかわいいです。
着画を載せたほうが大きさ、
雰囲気がわかりやすいかな~と思ったんですが
うまく撮れなかったんです。
機会があったら撮りたいと思います。
こちらも試作品でお安く出品する予定。
最近やりたいこと、やらなければいけないことがたくさんあり
頭がいっぱいになっています
やりたいこと、まとめ
・ビーズのブレスレット、リング作り
・友達のプレゼント用プリザアレンジ作り
・夏の旅行の下調べ
・家ヨガ、骨盤体操(余裕がなくできていないので)
・ロールボストンバッグ作り、横長トートバッグ作り、
3WAYマザーズバッグ試作
やりたいことはあるけど、
その前に気分をスッキリさせるためたまっている
家事をやろう・・・。
メール返信をしよう・・・。
ではまた・・・