この前作ったリュックです。
ずいぶん昔に買ったパターンを使用。
試作なので自分用です。
ラミネートの一枚仕立てで作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6a/2bfb157c306b7afd659ec9fa7508ba80.jpg)
入口はファスナーで、
前面にファスナーポケットがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/af/d96e3d32961fad489243c6d5dfbffa55.jpg)
背面上部には強度UPのためキルティングとラミネートで
作った背当て(?)がついています。
ショルダー持ち手にもラミネートとキルティングのパッドつき。
ショルダー持ち手、ちょっと短い気がしました。
それでもパターンより長めにしたんだけど。
カッチリとリュックを持つと、普段使いにはダサくなってしまうから、
ゆるく持つ感じにしたいのでショルダー持ち手の長さはけっこう長めにしなくては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/428a0731422eb77636e1ee2cbb3e651c.jpg)
表のファスナーポケットは大きいのでいろんな物が入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/51f8d49aa8332809ffa093ec2f1a8647.jpg)
内側にも大きめポケットが1つ。
縫い代の処理は面倒だったので切りっぱなしです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
レースで処理しようかと思ったけど、前面、背面とやらなきゃいけず、
使うレースの量もかなりのものなのでケチりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
まあ自分用なのでいいです。
作る工程はすごく多いわけじゃないんだけど、
全体をアバウトにぐる~っと大胆に縫っていくレシピだったので、
ちょっと私のやり方に合わず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やっぱり縫い線はしっかり引いて、
ズレないように作りたいな・・・。
少しゆがみありますが、自分で使うぶんには問題ないです。
物を入れれば形が変わるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
この前買ったリュックのパターンがえらく時間がかかりそうなものだったので、
それは保留にして、とりあえず息子のリュックもこんな感じで作りたいと思います。
ラミネートじゃなく、オックス生地ですが。
裏地をつけたほうがしっかりはするんだけど、
軽くするには裏地なしのほうがいいかな・・・。
表地がしっかりしているし、
もっとしっかりさせたければ接着芯を貼ればいいし。
裏地をつけることによって縫製がややこしくなり、
分厚くなり縫うのが大変になるからどうしようかと迷っています。
特にショルダー持ち手と、引っ掛ける輪っかを縫うところが
かなり分厚くなるので
裏地をキルティングとかにしてしまうとミシンの押さえが
下がらなそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今、家庭用ミシンの調子が悪く下糸が巻けないため使えない状態なので、
職業用の直線縫い専用のミシンのみ使っています。
家庭用ミシンは直線縫いは職業用に勝てないから使ってないけど、
縫い代処理ができるコースがあるので、
それだけは使いたいなと思っています。
家庭用は職業用を買う前に酷使しすぎて修理に何度も出して、
もう限界だと思うので新しいものを買おうかな。
ロックミシンを買おうかとも思って調べたり店頭で見ましたが、
今のところそれほど使う予定がなく、
糸なども変わってしまい覚えることも増えてしまいます。
2万円程度の家庭用ミシンを、縫い代処理専用で
買うほうがいいかなと。
自宅用のティッシュカバーが色あせてきたから新しいものを作りたいんだけど、
縫い代処理ができないから作れないままでした。
わざわざ全部を三つ折りとかで処理すると、
時間はかかるわ、もさもさするし(縫い代が厚すぎて)、
嫌だな~と・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
家庭用を買えば解消される悩みですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最近、布やら資材やら頼んでばかりで出費が多いんだけど、
早く形になるようにしなくちゃです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ランキングに参加しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
バナーをクリックしていただくと新しいウインドウが開きます。
1日1回クリックしていただくと、
このブログにポイントが加算されます。
製作の励みになりますので、
よかったら応援クリックお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
いつもありがとうございます。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/e6b0caf4b79a56786af2d745e0202882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
素敵なハンドメイド品がたくさんありますよ☆
よかったら応援よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
いつもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)