柳井市まで行った。海岸通りのルートで帰った。
大島大橋近くの
活魚料理 せとみさんで
名物の海鮮釜飯を食する事にした。
一見寂れた海小屋風の店舗だけど海鮮料理が有名な店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/3f01ac98eaaf900e329478c8672d53a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/85/2bc8c40ea640f56dd3a96451503e34bc.jpg)
当然だが人気の海鮮釜飯を注文した。
待つ事約15分(*^^*)
来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/8d6b2bfaab96eeb45df69f672aca3c0c.jpg)
釜ブタが年季が入ってイイ感じ。
あけてみると!瀬戸内の海鮮がタップリ入ってましたぜ!海の香りが食欲をソソル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ba/16561e5a1a8a3d1ee0c311d4825cb5dd.jpg)
味噌汁と漬物の海鮮釜飯セットです。
早速、茶碗に入れて食べた。
少食なので…(笑)1人で食べ切れるかと心配したが完食。
最後はお焦げが香ばしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/85/41d6ef21389360ab0c162bc19be68015.jpg)
パエリアと違ってしゃもじだと最後までお焦げがキレイに取れない(~_~;) 残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/72/1f98a8f761cfe4d46acaf02e167b03da.jpg)
至福の時でございました。
大島大橋近くの
活魚料理 せとみさんで
名物の海鮮釜飯を食する事にした。
一見寂れた海小屋風の店舗だけど海鮮料理が有名な店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/3f01ac98eaaf900e329478c8672d53a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/85/2bc8c40ea640f56dd3a96451503e34bc.jpg)
当然だが人気の海鮮釜飯を注文した。
待つ事約15分(*^^*)
来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/8d6b2bfaab96eeb45df69f672aca3c0c.jpg)
釜ブタが年季が入ってイイ感じ。
あけてみると!瀬戸内の海鮮がタップリ入ってましたぜ!海の香りが食欲をソソル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ba/16561e5a1a8a3d1ee0c311d4825cb5dd.jpg)
味噌汁と漬物の海鮮釜飯セットです。
早速、茶碗に入れて食べた。
少食なので…(笑)1人で食べ切れるかと心配したが完食。
最後はお焦げが香ばしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/85/41d6ef21389360ab0c162bc19be68015.jpg)
パエリアと違ってしゃもじだと最後までお焦げがキレイに取れない(~_~;) 残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/72/1f98a8f761cfe4d46acaf02e167b03da.jpg)
至福の時でございました。