呉市安浦町の小さな団地の細い道を進むと![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/74/cf4ef838b1bc55e78b2c5f1f2fe8da97.jpg?1591304191)
木造の古い建物だが怪しさ満点の風格![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/106ab7c7d6476b09420b88e7c1df49bd.jpg?1591304841)
皿に盛られたハム 美味そうでしょう^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e7/eb089df8c0cf9230dc7168c192311c1d.jpg?1591304841)
豚ステーキも味付けなので焼くだけのお手軽しかも旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/74/cf4ef838b1bc55e78b2c5f1f2fe8da97.jpg?1591304191)
木造の古い建物だが怪しさ満点の風格
何故か読売新聞と報知新聞の看板あり
この外観ではハム屋とは想像できない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/35100f93f559d7a5b3955fd503bea9b5.jpg?1591304191)
入口も羅針盤と救命ウキ?しかし渋さ最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/e656789b50870dfebf5e301fad61688d.jpg?1591304191)
訪問当日は仕込み中でスモークが店内にモヤッとして怪しさ最高潮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/35100f93f559d7a5b3955fd503bea9b5.jpg?1591304191)
入口も羅針盤と救命ウキ?しかし渋さ最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/e656789b50870dfebf5e301fad61688d.jpg?1591304191)
訪問当日は仕込み中でスモークが店内にモヤッとして怪しさ最高潮
ぶら下がっているのは生ハムかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/c323f51997afc67121290855165f9928.jpg?1591304191)
本日はハムをお好みで1000円分3セットと下の方に見える味付け豚ステーキを購入(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/0496be0733f7fde04812a8917fd4f7c8.jpg?1591304194)
真空パックした後ドイツの新聞紙で付き包んでくれるのだがコイツがまた渋いのだf^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/c323f51997afc67121290855165f9928.jpg?1591304191)
本日はハムをお好みで1000円分3セットと下の方に見える味付け豚ステーキを購入(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/0496be0733f7fde04812a8917fd4f7c8.jpg?1591304194)
真空パックした後ドイツの新聞紙で付き包んでくれるのだがコイツがまた渋いのだf^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/106ab7c7d6476b09420b88e7c1df49bd.jpg?1591304841)
皿に盛られたハム 美味そうでしょう^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e7/eb089df8c0cf9230dc7168c192311c1d.jpg?1591304841)
豚ステーキも味付けなので焼くだけのお手軽しかも旨い
大将は相変わらずのフレンドリーな対応でオマケにハム1パックいただきました(^^)
チョッと遠いけどね
オススメです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます