ぽれぽれ

明・楽・華・艶・穏

少しだけ不便

2008-11-12 | 未定
網膜剥離の手術をした方のブログで。
http://iikotodake.exblog.jp/9775389/

その方も他の方のブログで見て
「ぴったりな表現!」
と思って引用なさったようでした。

「水の中で読み書きしているような感じ」

網膜に皺が寄ったり水がある状態の見え方の表現です。
そうそうその通り!
と私も思いました。

今まで説明をするのに
水を通して見ているような・・・
って表現してきたんですが
水の中で読み書き
この方が判りやすいかも。
有難う。
この表現を思いついた方。
引用してくれた方。


そうなんです。私の左目。

私の場合は網膜剥離ではなく
網膜が頑張って(?)剥離せず、
牽引されて、黄斑に膜が張ってしまった
という状態だったと思いますが、
今の状態は同じです。
左目だけでの読み書きはできません。

遠近感も怪しいので階段を降りる時は気をつけます。
左側が見えにくいし、そちらを人が通り抜けると怖いので
左側寄りが安心していられます。
手すりのない階段は怖い。

針に糸通すのもちょっと難しい。

出来ない、見えないのではないけど
他の人には気づいてもらえないけど
いくつかのことが、ほんの少しずつ不便。

障害を持った方はもっともっとこの不便を感じているんですねぇ。