Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

雨の日の夕暮時

2006-05-12 | 独り言
雨の日の昼下がりの、その後です...

怪獣がお昼寝から目覚めたので、とりあえず2階へ。おむつを換えて、ミルクをあげて、ゲップして、暫くダッコして... その後オーブンの様子を覗きに行きました。でもまだ焼き上がっていないようだったので、ブルーな気持ちを引きづりながら、怪獣とTVをボ~と見て過ごしました。暫くしてからまたオーブンへ。竹串がないので、爪楊枝で指して、こんなもんか?と思いオーブンから出しました。半分しかない出来立てのバナナケーキの見た目は、Quiche(キーシュ)のようになっていました...

恐怖の?味見ですが、ま~ま~のデキ?的な感じでした。ブルーなので?もうよくわかりません、でも、美味しい!って味じゃあないと思います... でも少し食べました(やけ食い?)が、この残りは一体誰が食べるのでしょう... これで、私のケーキ作りも終了です... mistyさんのブログには、生クリームや、スライスしたバナナを全体にかけてもいい、とありますが、生クリームがありません... もしかしたら、生クリームを乗せて、スライスしたバナナを飾れば、せめて見た目だけでも立派になったかもしれません...

かなりブルーなので、今日はこのまま怪獣と一緒にダラダラ過ごそうと思います... あ~でも、もうすぐ主人が出張から帰って来る...後片付けしなきゃ...キッチンもすごい事になっています... だって~落ち込んでるから何もする気がなくなってそのまま放り投げた状態のままなんです...

そうこうしているうちに(私がブログをしている間に)、せっかく怪獣と一緒に過ごそうと思っていましたが、もう勝手に寝てしまいました 怪獣にも見捨てられたような気分です...

雨の日の昼下り

2006-05-12 | 独り言
今日は朝から雨。これといった用もないし、お掃除する気(雨だから?)にもなれないし。あ、そうだ!そうよ、バナナケーキを今日作ろう!と。早速、mistyさんのブログを見て、作り始めました。フムフム、なるほど~♪ こんなもんでいいのかしら?なんて、最初は調子よく?楽しく?混ぜまぜしてました。そして、オーブンを温め、型に混ぜた物を流し込み、さて、後はオーブンに入れて、20分、竹串で指して様子を見る、とな。最終ステージですよね...?

ブルーです。かなりテンション下がってます...  

さ~オーブンへ、というところで、型を持ったら、その型、底が抜けるんです... ハイ、もうお察しのように、底が抜けました... キャ~!と(本当に声が出るもんですね...)既に、型から生地の半分程なくなりました... 足も、手も、腕も、もちろん型の回りも、キッチンの床も、敷いてあるラグも、ケーキの具?生地?混ぜた物が散乱... 暫く呆然と立ちすくんでいたら、騒ぎを聞いた?匂い?で、犬が来て嘗め始めていました... 立ちすくんだままの私は、そんな生?食べて腹壊してもしらないぞ... 犬の事より私はどーしたらいいの... 

とりあえず、助かった残りの半分をオーブンへ。シンクもシンクの下にある棚もべっとり、ケーキの具?生地?がドロドロと下へ流れ落ち初めていました... 我に返った私は、とりあえず拭き掃除... もうさっきの楽しいテンションはゼロ、ブルーブルーブルー。 やっと掃除が終った時、ふとオーブンへ目を... あ、20分って、入れた時間を見てないよ... とりあえず、掘り込んだだけなので... もういい、どうせ半分しかないし、もうどうでもいい、どうせ私はケーキなんて作れないのよ... そうよ、昔から鈍臭くて、おっちょこちょいで、何もまともにできないのよ...

今とても焦げ臭い匂いが漂ってきています... もしや...  あ、大丈夫です、まだ残った半分はドロドロのままです。でもこの匂いは... あ~ 型から垂れていたケーキの具がオーブンの下へ落ちて、それが焼けて焦げてます... あ~またオーブンの掃除しなきゃ...  さて、後何分待てばいいのでしょう... せっかく教えてくれたmistyさんには、申し訳ない気持ちで一杯です...私がこんなに鈍だとは知らずに、親切にレシピを書いて下さったのに...  

怪獣がお昼寝から目覚めたようです、ご機嫌な声が聞こえて来ます。あ~もうミルクの時間... オーブン、どうしよ... この続きはまた後ほど...