神戸プリザーブドフラワー教室
アーティフィシャルフラワー教室
お花の教室イヴォンヌです
こんにちは
今年は本当にてんとう虫がたくさんいて
気を使います・・・
朝は激しく活動している様子です
午後からはあまり見かけませんが・・・
鉢植えのお水やりをしていると
踏んでしまいそうになる事もしばしば・・・
今朝なんてカナブンに捕まっているところを
勇気を出して救出しました!
食べるの?てんとう虫を・・・
気になるので調べてみると
食べないようでした。
捕まえていたわけではなかったのかな・・・
そもそもカナブンじゃなかったのかな・・・
虫が苦手すぎるので
ネットで調べるのも勇気がいりました。
バ~ン!とアップの画像が出てきやしないかと
画面からちょっと離れて検索です
ラベンダーの苗を買いましたが
植木鉢より4、5センチ低く植え付けするのだそうです。
知らなかったので
普通に植えたところ
株がぶわ~んと開いてしまい
株元が見える感じになりましたので
面倒でしたが、植え直ししました・・・
植え直しするにあたり
母に相談したところ
「ちょっとしかないから気になるのよ。
うちみたいにたくさんあったら
いちいち気になんてならないよ
大丈夫ちがう~」
私はいつも、まわりの人の
「大丈夫 大丈夫」
という言葉に、支えられています。
結局、植え替えましたが・・・
お天気の良い日の朝は
木々も瑞々しいですね
#おうち時間は
レーズンパン
全粒粉のレーズンパンです
ホームベーカリーなので
失敗なしです。
レシピは、ネットで検索するとたくさん出てきますね
便利で助かります。
ちなみに粉は、ゴールデンヨットです・・・
膨らみの良い粉です
全粒粉を混ぜるので、膨らみ過ぎないちょうどな感じになりましたよ
もうしばらく、日記のブログは続きます・・・
お教室はまだ再開出来ていません
*いつもご訪問下さいまして有難うございます
お花の教室イヴォンヌ