絵ときのこと虫たちブログ

197 ポストカード印刷を外注

印刷を外注してみました。


今まではインクジェットプリンターで印刷してきました。

色がきれいですがインク代が高い。

若いイラストレーター方はとっくに格安の印刷に出しておられました。

検索すると、色校は出ませんが紙質も選べて100枚単位で印刷。

値段も低くなっていました。

そこで一度出してみたら、納品も1週間以内の5日ほど。

4色分解なので、鮮やかさが少し落ちる感じなのが残念です。






反対面はこんな風になりました。

切手を貼るところは季節で変えよかと考えています。

秋はどんぐりかきのこか・・・。




早速委託している3店に行き、反応をお聞きしました。

インクジェットプリントではあった白ふちはどうか、色合いは、

紙質はなど。

まさに十人十色で、様々な意見を聞けました。





光が丘美術館




このホールで先日、朗読とライアー(竪琴)のコンサートがありました。

朗読する声楽家たちの語りかけるような凛とした表情、笑顔は魅力的でした。

蔵の中の会場の壁面には、季節の日本画作品がいっぱい。

ハスの絵の中のシオカラトンボ(オス)に惚れ惚れして、ずっつ眺めていました。




11月に同じホールで日本の唱歌とライアーのコンサートが予定されており、

私も四季のポストカードでコラボしませんかとお声が掛かっています。

11月は私の個展もあり、あと4か月しかない。

ありがたいお話にうれしく、緊張しています。






この庭での出会い


クサギカメムシの幼虫。





クモの卵嚢。





小さくてアブラムシと思ったら足がいっぱい、赤いクモ。




原っぱの虫たち


ハムシダマシ。

検索ではアカハネムシですが、息子に聞きました。






ゾウムシのよう。





ルリチュウレンジバチ、お腹が黄色とは知りませんでした。





夜の商店の壁にクサカゲロウ。





ハナオニグモ。



カメムシいろいろ


これはトンボ池近くの葉裏、まん丸くまとまっていました。

撮影し始めたら1匹が動き出しました。

クサギカメムシの孵化したばかり。






クサギカメムシの幼虫。






何だろうとみていたら。





こんなおもしろい柄のカメムシ。





これもカメムシでしょう。

あちこちにカメムシがいっぱいです。




マダニ


息子が休みの日に行った昆虫採集で、他県から連れてきたマダニ!

背中にはマダニ柄。

暑い日に早朝から出かけ、成果は間仕切りのあるタッパーにいっぱいの甲虫。

めずらしく機嫌が良くて見せてくれました。

マダニはチャックのある小さい袋に入れていて、標本にするのだそうです。




♪♪
これから毎日、散策して描いて、が目標です。

虫との出会いも人との出会いも描く力になります。

どの委託の店でもすぐに反応が聞けるのは本当にありがたく、

今までの人とのつながりがいかに大切かがわかりました。



現在は注文のあった蛾のオオミズアオの絵を制作中。

ゾクゾクだけどきれいと思って描いています。

幼少期に蛾が大の苦手だった私が大きな蛾を描くなんてね〜、と驚き。

人生はわからないものです。


やぐちゆみこ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hanano55rengesou
ゆみこさん💛
去年、石神井公園で、ナガエのチャワンタケって、教わったはずよ。?
これがあのカエンタケだつたわけ?
じゃ、私の勘違いね。!
でも、このキノコ以外は全部、土曜日の
石神井公園で撮ったものよ。
今、石神井公園の上島珈琲で待ち合わせ。土屋さんが、福引手伝ってたし、
ノボル君は不在だったけど、ご主人とお話してきたわ、
yyinsectbird52127
れんげさん、
蛍の情景はメモしました。✍️✏️
れんげさんの頭の中の記憶に沿うような絵ができるかわかりませんが、私の国語力を駆使してラフスケッチ描きます👍️
読書家ではない頭の国語力なので、何度もメモ読んでスケッチ。これも楽しそうです🎵

透明水彩のにじみを上手に使って、幻想的な絵。
れんげさん夫妻とまりちゃんも暗い中にいて…。
何だかおもしろそうです。😌

和泉式部の短歌も研究したいです。📖
yyinsectbird52127
yuzuさま、こんばんは。
切手を貼る場所の隣に切手を貼って来た人が、確かいました!
切手で隠したくない柄、秋用の絵を考えあぐねているところです。😌
そんな豊かな感性の方がいらっしゃるんですね。✨
でも、ぜひそこに貼って欲しいしるしですが😊
カエルもいいかな🐸

虫は、きのこもですがおっしゃる通りです。
小さい林のそこにしかいない虫。
あの草むらには良くいるなど、ありますね。
きのこは胞子が落ちて発生するので、毎年同じきのこがそこだけに出ます。🍄
去年の記憶を頼りに、日々の観察を毎日少し。通り道の5分観察も出会いは楽しいです。😆
hanano55rengesou
追伸
和泉式部の短歌そっくりの風景と想いです。
物思へば沢の蛍もわが身よりあくがれ出づる魂かとぞみる
hanano55rengesou
ゆみこさんへ
クサギカメムシは、なぜか?ハーブの葉上に数匹で会いました。
私が随分整理して抜きました~。
オオミズアオ、幻想的!
私の蛍もこんな風に幻想的に描いてほしいけど・・
なんたってゆみこさんには資料不足で申し訳ありません。
私が感じたことを絵に・というのが一番難題ですよね。
12日までに考えておきます。(#^.^#)
真っ暗な田んぼの横のちょっと深くて細い流れの奥の森も向こう岸も真っ暗闇の所から・・・ホッと蛍が1匹・・2匹・・
川の上を真っ暗な上流から飛んできます。
ホタルの光は暗い川面に映り、まるで2匹飛んでるように見えるくらいです。
ホタルの光って‥初めてこの場所で私が見つけたのだけれど・・すごく遠くからも明るく見えるものなのよ。
それが不思議なの。林の中でじつとして光ってるのもいるの。この場所は誰も知らないと思う・・
田んぼでは蛙がケロケロ大合唱!でも私たちが行くと鳴き止むわ。小川の向こうの森の奥の高台に1軒大きな家があるの。だからその小さな流れの小川に小さな橋が架かっていて・・そこで前の犬の太郎も今のまりも小さな橋の上で私たちが蛍を待っているのを見てたりかってに近くを歩いてたりしてたわ。
今でこそ、温泉場が有名になって明るいけど、以前はライトを消すと息がつまるくらいの暗闇だったの。蛍はいつも上流から川の上をまっすぐ飛んでくるの。真っ暗闇から私たちの待つ橋の上や下をくぐって川下に飛ぶのよ。とても幻想的よ・・・
何度か捕まえたことがあります。必ず橋の上を通るのがいるので。田んぼで光ってるのもたまにいます。
車を手放して、まりは一人でいれる子じゃないから、もう暫くはそこへはいけないわ。
だから、時間かけていいから描いて欲しかったの・
私は寝る時間で、ゆみこさんはお仕事に覚醒する時間ですね(#^.^#)おやすみなさ~い💛
yuzu
ゆみこさま
こんばんは。
ポストカードの切手を貼るところ、
わたしはいつも気になります!あまりに絵柄がかわいくて、切手を、
絵柄の上からではなくて横に並べるように貼ることもあります。雰囲気のぴったり合いそうな絵の切手を選んで。それが楽しいんです。
場所が少し違えば、会える虫たちも違ってくるのですね。虫たちも、この人だれだ〜ってびっくりしつつ、虫好きのゆみこさまとの出会いを楽しんでいるような🐸
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事