今まではインクジェットプリンターで印刷してきました。
色がきれいですがインク代が高い。
若いイラストレーター方はとっくに格安の印刷に出しておられました。
検索すると、色校は出ませんが紙質も選べて100枚単位で印刷。
値段も低くなっていました。
そこで一度出してみたら、納品も1週間以内の5日ほど。
4色分解なので、鮮やかさが少し落ちる感じなのが残念です。
反対面はこんな風になりました。
切手を貼るところは季節で変えよかと考えています。
秋はどんぐりかきのこか・・・。
♪早速委託している3店に行き、反応をお聞きしました。
インクジェットプリントではあった白ふちはどうか、色合いは、
紙質はなど。
まさに十人十色で、様々な意見を聞けました。
光が丘美術館
このホールで先日、朗読とライアー(竪琴)のコンサートがありました。
朗読する声楽家たちの語りかけるような凛とした表情、笑顔は魅力的でした。
蔵の中の会場の壁面には、季節の日本画作品がいっぱい。
ハスの絵の中のシオカラトンボ(オス)に惚れ惚れして、ずっつ眺めていました。
11月に同じホールで日本の唱歌とライアーのコンサートが予定されており、
私も四季のポストカードでコラボしませんかとお声が掛かっています。
11月は私の個展もあり、あと4か月しかない。
ありがたいお話にうれしく、緊張しています。
この庭での出会い
クサギカメムシの幼虫。
クモの卵嚢。
小さくてアブラムシと思ったら足がいっぱい、赤いクモ。
原っぱの虫たち
ハムシダマシ。
検索ではアカハネムシですが、息子に聞きました。
ゾウムシのよう。
ルリチュウレンジバチ、お腹が黄色とは知りませんでした。
夜の商店の壁にクサカゲロウ。
ハナオニグモ。
カメムシいろいろ
これはトンボ池近くの葉裏、まん丸くまとまっていました。
撮影し始めたら1匹が動き出しました。
クサギカメムシの孵化したばかり。
クサギカメムシの幼虫。
何だろうとみていたら。
こんなおもしろい柄のカメムシ。
これもカメムシでしょう。
あちこちにカメムシがいっぱいです。
マダニ
息子が休みの日に行った昆虫採集で、他県から連れてきたマダニ!
背中にはマダニ柄。
暑い日に早朝から出かけ、成果は間仕切りのあるタッパーにいっぱいの甲虫。
めずらしく機嫌が良くて見せてくれました。
マダニはチャックのある小さい袋に入れていて、標本にするのだそうです。
♪♪
これから毎日、散策して描いて、が目標です。
虫との出会いも人との出会いも描く力になります。
どの委託の店でもすぐに反応が聞けるのは本当にありがたく、
今までの人とのつながりがいかに大切かがわかりました。
現在は注文のあった蛾のオオミズアオの絵を制作中。
ゾクゾクだけどきれいと思って描いています。
幼少期に蛾が大の苦手だった私が大きな蛾を描くなんてね〜、と驚き。
人生はわからないものです。
やぐちゆみこ
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事