
少し寒く暖房をつけていただいた最終日。
早めの閉店16時前には、昨日もいらしたお店常連男性。
もう一度見たいとうれしいお言葉いただきました。

ギャラリー内に日が差したところを撮影しました。
カワウ




最終日朝の石神井公園ボート池、カワウが羽根を広げて、
杭の上でくるくる回っていました。
甲羅干し?堂々とした舞台を見るようでした。
ヘムレンさんから

キバラモクメキリガ。

ナミテンアツバと教えていただきました。
ヘムレンさん、ありがとうございます。

光が丘の銀杏は急に寒くなって、黄葉が進みました。
私のデジカメでは、もう少しヤマブキ色がかった黄色が出ません
ヤモリのTシャツ

私、3日間は黒地と白のTシャツを交互に着ていきました。
12人の方から「それいいね」とTシャツの注文いただき、
今日届きました。
ネットで注文して10日かかると書いてあるのに、3日で。
時期ではないTシャツだからか、あまりの早さにびっくり。
早速連絡先にメールし、常連のお店やご本人にお届けしました。
年配のご近所さんは私の留守にいらして、連れ合いが対応。
代金はギャラリーでいただいたのにまた支払っていかれました。
帰宅してびっくり、電話してお返ししました。
「えっ、払ってないと思うけど」にはびっくり。
領収書発行していませんでしたが、
いただいた代金入れた封筒にSさん支払い済みと書いてあり確認。
私もこれから気をつけなくては、と思いました!
♪Oさんとは『気楽な家』で来週待ち合わせて、
お渡ししながらおしゃべりして来ます。
ヤモリの輪ができて、うれしい!
若くない人ばかり、男性もいます。
個展に来てくださったみなさま、応援してくださったみなさま
ありがとうございました!
お昼を外に食べに行く時間がないほど、
たくさんの方に来ていただきました。
駅前の観光案内所の所長さんが、
初めて挨拶に来てくださいました。
たくさんのつながりに感謝でいっぱいです。
1年後の同じ時期にギャラリーを予約しました。
また描き続けていきます。
やぐちゆみこ