![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8a/06391dddc957811513a4d1b3ea658af2.jpg)
白鳥のボートと並んで黒鳥のボートも!
ギャラリーの開店を待ちながら、行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/23/f2952dc66b7a7306a4bf8ced07d40aba.jpg)
ギャラリー入り口に展示した作品、「センダンの実」。
この原画を見たいと何人かの方がいらっしゃいました。
もっと大きいのかと思ったとおっしゃる方も。
反応がうれしいです。😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/a66daeca2cd1cbe9c82bfa38b65ea0b6.jpg)
きのこの水彩画は、
実際に見て写真に撮ったものを描きました。
このあと自宅に飾りたいと描いた絵です。
きのこ談義がはじまったり、このポストカードはないの?と
おっしゃる方も。🍄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/2a0b831fc3b9c19def2a0dab1c1c5d17.jpg)
ゴマダラチョウの幼虫を明るい黄色の額に入れました。
額が目立ちすぎかも…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0f/c3a8724d11058c26ac096aded8b6173c.jpg)
「ジョウビタキとボク」の絵はハガキサイズの額に入れました。
初日に若いデザイナーさんが気に入ってくださいました。
🎵音楽の教科書の表紙絵をいただいたご縁から、
よく個展に足を運んでくださいます。
仕事場兼お住まいの毎日目にする所に飾ってくださるそう。
世代が違ってもうれしいつながりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7b/9633f75a390fc08c73757d62348de8cf.jpg)
空いた所にこれを展示しました。
上の絵を布で作品に仕上げてくださったWさんから、
5月にプレゼントしていただきました。
感激です。✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/86168bd019b77d84fe1356091b691ade.jpg)
🦎ヤモリのTシャツを、初日は黒。
2日目は白のを着て行きました。
何人もの方がとてもおもしろがって、
初対面の方まで欲しいとのこと。
3日目までで12人が注文。
昨日ネットでユニクロに注文しました。
10日かかるとのことで、
電話連絡してどこかでお渡しすることになります。
みんなでお揃いTシャツ、大好きなヤモリとてもうれしいです。😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/e2895b81bcdc150ef3e24f3ee517dade.jpg)
ゴマダラチョウの幼虫ブローチは、
来てくださったブログ友だちのれんげさんに譲りました!
ピンクの服にピッタリ😺
観察会にしていくそうです☝️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cb/75726f32d9f2f7436538028e6059375b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/34/3670867edc271fa6c878af8d238d012b.jpg)
何だかわからない蛾がいました。
虫なら何でも撮ってしまいます。
ヘムレンさんならキッとご存知!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/11df3d487030e520596a559da32dfdd0.jpg)
前回描いたマップをリニューアル。
私が寄り道するお店、おすすめの寄り道のお店マップです。
オーナーさんの似顔絵を追加しました。
これもおもしろがってくださる方がいっぱい。
最終日にまたどんな出会いがあるか、
楽しみにギャラリーへ。
🌿植物専門家のブログ友だち「うっT」さんが、
出張で上京の折りに石神井公園駅前の「観光案内所」で、
私のポストカードを購入。
「センダンの実」ポストカードをブログにUPしてくださいました!
黄色いお花の上にオレンジのポストカードが…😲
おどろいてうれしかったです~。
やぐちゆみこ