絵ときのこと虫たちブログ

329 石神井公園ボート池


白鳥のボートと並んで黒鳥のボートも!

ギャラリーの開店を待ちながら、行ってみました。





ギャラリー入り口に展示した作品、「センダンの実」。

この原画を見たいと何人かの方がいらっしゃいました。

もっと大きいのかと思ったとおっしゃる方も。

反応がうれしいです。😊





きのこの水彩画は、

実際に見て写真に撮ったものを描きました。

このあと自宅に飾りたいと描いた絵です。

きのこ談義がはじまったり、このポストカードはないの?と

おっしゃる方も。🍄





ゴマダラチョウの幼虫を明るい黄色の額に入れました。

額が目立ちすぎかも…。





「ジョウビタキとボク」の絵はハガキサイズの額に入れました。

初日に若いデザイナーさんが気に入ってくださいました。

🎵音楽の教科書の表紙絵をいただいたご縁から、

よく個展に足を運んでくださいます。

仕事場兼お住まいの毎日目にする所に飾ってくださるそう。

世代が違ってもうれしいつながりです!





空いた所にこれを展示しました。

上の絵を布で作品に仕上げてくださったWさんから、

5月にプレゼントしていただきました。

感激です。✨





🦎ヤモリのTシャツを、初日は黒。

2日目は白のを着て行きました。

何人もの方がとてもおもしろがって、

初対面の方まで欲しいとのこと。

3日目までで12人が注文。

昨日ネットでユニクロに注文しました。

10日かかるとのことで、

電話連絡してどこかでお渡しすることになります。

みんなでお揃いTシャツ、大好きなヤモリとてもうれしいです。😆






ゴマダラチョウの幼虫ブローチは、

来てくださったブログ友だちのれんげさんに譲りました!

ピンクの服にピッタリ😺

観察会にしていくそうです☝️







何だかわからない蛾がいました。

虫なら何でも撮ってしまいます。

ヘムレンさんならキッとご存知!




前回描いたマップをリニューアル。

私が寄り道するお店、おすすめの寄り道のお店マップです。

オーナーさんの似顔絵を追加しました。

これもおもしろがってくださる方がいっぱい。


最終日にまたどんな出会いがあるか、

楽しみにギャラリーへ。




🌿植物専門家のブログ友だち「うっT」さんが、

出張で上京の折りに石神井公園駅前の「観光案内所」で、

私のポストカードを購入。

「センダンの実」ポストカードをブログにUPしてくださいました!

黄色いお花の上にオレンジのポストカードが…😲

おどろいてうれしかったです~。

やぐちゆみこ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

yyinsectbird52127
> 23051954hemulen さんへ
キバラモクメキリガ、ありがとうございます。😊
覚えられそうにない名前ですね。
次回訂正します。
何か違う!と思ったらトコトン調べる🔍️
見習いたいです!
23051954hemulen
すみませーん 誤同定です~。
オオタバコガはキバラモクメキリガですね。
外縁のギザギザがなーんか しっくりこないな~って思って また「みん蛾」を…。w
yyinsectbird52127
> sevunn0007 さんへ
55インチ画面はずいぶん大きいですね。
拡大すると絵のアラが見えてはずしいです~。

おかげさまでたくさんの方に見ていただけました!場所がよくて公園の観察会の方々が帰りに寄ってくれました!
商店街の理事さんや、ギャラリーの常連さんが入ってくれました。
新たなつながりがいくつもできました。
さしあたり、福祉作業所のクリスマスイベント🎪の
地図をボランティアで作ります。😊
ちょうど来年の同じ時期に、また個展の予約しました。
今なら空いていました。
そのときはまたご案内しますね。🖼️
応援ありがとうございます。
yyinsectbird52127
> 23051954hemulen さんへ
ヘムレンさん、ありがとうございます。
ゴミと思っても疑う力はつきました!
蛾は種類おお過ぎてお手上げです。
次回訂正します。いつもありがとうございます。
yyinsectbird52127
> hanano55rengesou さんへ
れんげさん、個展ではありがとうございました。💕
16時過ぎまでお客さんが来て、片付けて清算していただきました。
絵本とポストカード買っていただきありがとうございます。
お隣のお友だちの感想、とてもうれしく励みになります。😊
虫のかお絵本は1冊作り、色校正にして繭結に持っていき、たくさん意見をもらいました。
それを反映できた絵本です。☝️
幼虫😺のブローチはれんげさんにピッタリ!
ぜひ観察会にして行ってくださいね。
無事個展は終了しました!
ありがとうございます。🍀😌🍀
sevunn0007
ゆみこさん
おはようございます♪〜
お疲れ様でした♪〜
個展おめでとうございました❣️

うかがえなくて本当に
すいませんでした💦
半年前ぐらいから
もしかしたら
娘と被るかな?なんて
思いなやんでいました。😕

来場の皆さんとの
明るい交流が
目にうかんできます。
ゆみこさんの作品は、
スマホからアップロードして
55インチの画面📺で拝見してます♪〜
素敵な絵🖼️堪能しついます
矢口の😎。妹の
裕美子も素晴らしいねって
感激してました。
ありがとうございました♪〜😎❣️
23051954hemulen
いやいやいや 蝶以外はほぼほぼ知らないです~。
蛾は「みんなで作る蛾類図鑑」を行ったり来たりしてるうちに な~んとなくザックリとあたりぐらいはとれるようになった程度。
誤同定があったらごめんなさい。
で 上がナミテンアツバ 下がオオタバコガ だと思います。
hanano55rengesou
ゆみこさん
こんばんわ💛
絵本とセンダンのポストカードをもって、
お隣の友人宅へ行きました。
前の絵本も見せてあげていたので、
「よく努力する人ね。虫の絵本はよりよくできあがってるわね」と、言っていました。
彼女も、子供たちに絵を教えていましたから、
絵については、私より数段解っていると思います。
「センダンの絵」も気に入っていましたよ(#^.^#)
アカボシゴマダラのブローチをつけて行ったら、
「よくできてるし似合うわね」と言われました♪
譲って下さり、本当に嬉しかったです。
ありがとう、そして絵画展の成功、おめでとうございます!
ますますのご発展をお祈り致しております。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事