マイナンバーは受け取り拒否しても、生活には何ら支障が無いので、受け取る必要はありません。私も小さな抵抗で、マイナンバーは受け取り拒否しますw
千葉で1万5千通届かず マイナンバー通知カード
2015/11/11 22:16 【共同通信】
千葉県の浦安市と市川市で、計約1万5千通のマイナンバー通知カード2 件の入った簡易書留が本人に届かず市役所へ戻ってきていたことが11日、両市への . . . 本文を読む
緊急事態条項が制定されれば偽旗作戦で、好きな様に国民を料理出来る訳ですね。
首相、憲法改正で緊急事態条項新設を重視
安倍総理は参議院予算委員会で、自民党が目指している憲法改正をめぐり、緊急事態条項の新設を重視する考えを示しました。
「大規模な災害が発生したような緊急時において、国民の安全を守るため、国家そして国民自らがどのような役割を果たしていくべきかをですね、憲法にどのよ . . . 本文を読む
2015.11.10 19:41更新
中国が衛星ミサイル実験実施か 新型、昨年7月以来
米ニュースサイト「ワシントン・フリービーコン」は9日、国防当局者の話として、中国が10月30日、新疆ウイグル自治区のミサイル実験場から人工衛星攻撃のための新型ミサイル「DN3」の発射実験を行ったと報じた。確認されれば、中国による衛星攻撃兵器(ASAT)実験は2014年7月以来。最初の05年の実験か . . . 本文を読む