年金4兆円損失か 国会追及に安倍首相の見苦しい責任逃れ
2016年1月10日
日経平均株価が1万8000円を割り込んだ。大発会から5営業日続落は史上初、しかも下落幅はマイナス7.01%とかなりの落ち込みようだ。
気がかりなのは、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の運用実績。この急落局面で約135兆円もの資金をマーケットに突っ込んでいれば、運用損は膨らむばかりだ。
GPIF . . . 本文を読む
安倍首相「予定通り」 消費税率10%への引き上げ
2016/1/10 10:09
安倍晋三首相は10日のNHK番組で、2017年4月に予定する消費税率10%への引き上げについて「今度は前回のような景気判断は行わず、リーマン・ショック級のような世界的な出来事が起こらない限り、我々は予定通り引き上げていく考えだ」と述べた。
消費増税時に導入する軽減税率の財源に関しては「安定的 . . . 本文を読む
緊急事態条項の中身を見てみると、酷いものです。
第1回目の憲法改正の国民投票は2年以内に行う。と云う事ですが、そんなにゆっくりしていて大丈夫?それまで世界が持てば良いですが、変革の波はすぐ其処まで来ています。
色んな悪法を決めていますが、未だにまともに機能していない、絵に描いた餅状態です。
落ちていく人間と、追われる立場の人間のストレスは半端ないです。精々病気にならないように、悪事に励 . . . 本文を読む
ここへきて、「国民投票」と云うキーワードを謳うのは何故か?安保法案、集団的自衛権、原発再稼働、増税等の時に何故、「国民投票」と云うキーワードが出てこなかったのか?何かを仕掛ける為に、「国民投票」と云うキーワードをチラつかせたと思うのですが、何時仕掛けるのか?
憲法改正は、国民投票によって決められるので、その時の布石として、今、「国民投票」と云うキーワードの刷り込みに取りかかったのでは?
. . . 本文を読む
東京湾CO2液化注入工事で人工地震を起こす訳ですか、なるほど。
何時頃人工地震をやる積りなのか?
衆参ダブル選挙後、憲法改正してから、ドカ~ンとやる?緊急事態基本法で人権を無視し、警察国家を確立して、あらゆる反政府活動を阻止するのか?
憲法改正後は天皇が元首として君臨し、戦前の様な軍国主義の国に逆戻りするのか?
天皇元首&警察国家化。これって戦前と同じなのでは!?
自民党憲法改正 . . . 本文を読む
ネット探偵のブログ2からお借りしました。NWOと世界連邦運動は同じ思想なんですね、勉強になりました。
>一方は指摘して一方は指摘しない陰謀論者。なんか胡散くさいですねw
同感です。
2016年01月01日
NWOと世界連邦運動
カテゴリ:工作員
では、wikipediaから
世界連邦運動
<引用ここから>
第二次世界大戦末期において成立した国際連合が戦争抑止力の . . . 本文を読む
触れてはいけないから、触れない。真実の追及者が振れてはいけないモノなんてあるのか?自己弁護する必要があるのか?何故RK理論が正しいとゴリ押しするのか?RK理論に異を唱えると工作員扱いするのは何故か?矛盾する言動を信用できるのか?支援者を裏切るのは何故か?
信頼していたから、裏切られたショックは大きいです。我々の間に必要なモノは信頼・信用です。人として重要なのは、人を裏切らない事です。不義理 . . . 本文を読む
何の目的で癌患者の情報を一元管理するのか?抗がん剤治療キャンペーンでも始めるんでしょうか?「新たな抗がん剤治療が受けられる様になりました。」と案内のハガキがきそうw
>検診や治療の効果
何もしないのが最先端治療w
情報の一元化で管理したいのがバレバレw
全国の「がん」情報を一元管理へ 検診や治療に期待
(2016/01/08 15:34)
がんの患者数や生存率が正確に . . . 本文を読む
何気にオウム村井秀夫の、「阪神大震災が人工地震であった。」と筑紫哲也の番組で喋っているのを見て、?が頭をよぎりました。「オウム事件 フリーメーソン」と検索してネットサーフィンしていると、下記の面白い文章を見つけました。
同時多発テロはヤラセだよ!
▼この文言は良く目にします。BFもこの中に含まれると思います。
そして何より、多くの真相究明活動家が(殊に9/11後)輩出してき . . . 本文を読む