紙幣の不思議2

NWO=1% 日銀を潰し、造幣局で紙幣の管理が必要。金融奴隷からの脱却!反1%で繋がろう!

国連選挙監視

2017年10月13日 14時16分18秒 | 不正選挙
国連がどこまで動いてくれるか分かりませんが、不正選挙を監視してくれるのか聞いてみてもよいですね。


国連は選挙プロセスでは単なる技術援助から実際の選挙の実施にまで様々な役割を果たす。場合によっては国連が国際選挙監視要員の活動の調整も行う。選挙監視要員の一般的な作業は、有権者の登録、選挙運動、投票所の組織を監視することである。関与の程度やタイプは関係国政府から受ける要請、和平合意の規定、総会もしくは安全保障理事会が求める任務の内容によって異なる。紛争後に介入を要請された場合、国連はこの新しい形の平和構築において広範にわたる任務を行う。時には政府の全権限を受け、自立した政府の樹立に向けて地方の政治指導者や市民指導者とともに働く。

国連はこれまで100カ国以上の国々で選挙支援を行ってきた。たとえば、諮問サービス、後方支援、訓練、市民教育、コンピューターの利用、短期の監視活動である。政治局の選挙支援部(www.un.org/undpa/en/elections[別窓])が国連システムの中で選挙支援の中心となる。最近では、国連が請け負う和平交渉の主要な要素として、または平和維持活動や平和構築活動との関連で、選挙プロセスへの支援やガイダンスを選挙支援部に求めるケースが増えてきた。「国連開発計画(UNDP)」は、選挙プロセスへ技術的な支援を行い、関係国が選挙制度を確立するのを助け、しばしば現地で国連の選挙支援活動を調整する。国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は選挙担当官を養成し、選挙法や手続きの草案作りのための指針を確立し、人権と選挙に関する広報活動を行う。

国連は1989年、ナミビアを独立に導いた選挙の全過程を監視することによって新生面を切り開いた。それ以来、国連は関係国政府の要請を受けて多くの国で選挙を支援して来た。たとえば、ニカラグア(1990年)、アンゴラ(1992年)、カンボジア(1993年)、エルサルバドルと南アフリカおよびモザンビーク(1994年)、東スラボニア(クロアチア)(1997年)、中央アフリカ共和国(1998年および1999年)、アフガニスタン(2004年、2005年、2010年)、イラク(2005年、2010年)、リベリア(2005年、2011年)、ハイチ(2006年、2010年)、コンゴ民主共和国(2006年)、コートジボアール(2010年、2011年)である。また、1993年にエリトリアの住民投票を監視し、東ティモールにおいては、東ティモールとしての独立に導いた2001年と2002年の選挙を組織し、実施した。2007年の選挙も支援した。2010年、国連スーダン・ミッション(UNMIS)は、スーダンで20年来初めて実施される複数政党による選挙を支援した。2011年、UNMIS選挙支援部とUNDPは南スーダンの自決のための住民投票を支援した。これによってン南スーダンの独立が決まった。

http://www.unic.or.jp/activities/peace_security/election_assistance/


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バレバレ)
2017-10-13 14:26:54
選挙監視を依頼するのは政府じゃなく、国民からの依頼でも良いのか、国際連合広報センター に電話して聞きましたが、詳しい人が来週の月曜日に来るらしいので、来週にもう一度電話して聞いてみます。
返信する
Unknown (ベンジャミン・コシミズ派)
2017-10-13 21:32:40
日経が安倍内閣支持率37%と報じましたよ。ありゃ、読売、産経は、安倍自民党過半数確実は嘘じゃないのか。不正でもやらないかぎり、安倍自民党は過半数とれませんよ。( ̄∀ ̄)安倍様は、不正ムサシや、おにぎり配布して、公職選挙違反しても、閣議決定してトンズラですよね。安倍晋三首相、歴代総理で最悪な方ですね。(¬з¬)
返信する
Unknown (ベンジャミン・コシミズ派)
2017-10-14 11:09:23
やはり、ネット民の方が正しい情報を配信していますね。総選挙と同時に行われる最高裁判官国民審査のメンバーに加計学園元監事の木澤克之氏がいるそうです。ネットでは×をつけようと話題です。( ̄∀ ̄)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。