可不可以? 又は 最甜蜜的負担

F4と内田篤人を愛でつつ、直観の趣くまま好き勝手に語ってます。
不好意思!

え?あちゅとくん、メイクしてる?!

2016年09月11日 | Weblog
これは、英陸のとんだ勘違いのお話です。


 この秋のヴィジュアル解禁は、アディダスさんから…

アディダスさんのキャンペーンは、大きめフード付きの白いパーカー。#FINDFOCUS #ZNE #無になれ
真司くんや、ベイルも起用されてる。

Number Webのインタビューは、このパーカーのキャンペーンとのタイアップなのね
テーマは「精神集中」と「白」。

久々のロングインタビューは、いつもの内田節

   「…どんなときでも普通にプレーできるという自負はあります。たとえ相手が世界のトップクラブでも」
   「波がある選手っていうのは、ちゃんとした実力がないと思っている…」


冷静にピッチを俯瞰してみる目を持ち、緊張もせず、構え過ぎず、相手を流れのまま受け止める…

あちゅとくんのメンタルの強さは誰もが承知しているけれど、
こういうのを見ると、まさに武士道…「不動心」を心得たサムライですね
でも、このインタビューの最後を読むと、あちゅとくんは今、熱い魂の昂揚を求めているように思える…

人生で最も興奮した試合は、CLベスト4入りを果たした2010-2011シーズン…決勝トーナメント1回戦の第2レグ。

   「僕たちが2対1で勝っていて、仲間のクリアがカウンターにつながって、そのままゴールを決めて3対1になったんですが、
   そのときのスタジアムの雰囲気がサッカーをやっていて一番興奮した。
   一番嬉しくて、幸せな瞬間だった。今でも覚えています」


そんな瞬間を、あちゅとくんに、もう一度…

んで、勘違いはこのあと…
このインタビューの下にあったのは、この広告…



記事を読んだところだから、頭の中は「内田篤人」一色!
同じポーズで写った画像も見てたから…
「え?!あちゅとくん」と思っちまっただよ
しかも、一瞬じゃなく、しばらくじーっと見て、「あれ?髪が長い…エクステつけてる??!!」
「目が透き通ってる…カラコン入れてるの??!!」とまで思っちまった…アホ…
ようやく、「違う、あちゅとくんじゃない…」とわかったのは、内田篤人バージョンの広告を見直してから…

この方…アナ・イバノビッチさん(テニスプレーヤー)なのよね。
でも、でも、ほら、左の写真とか、雰囲気もあちゅとくんっぽいじゃないですか!
きっと、あちゅとくんに化粧させたら、こんな風になるって!

 アナさんの動画バージョン…これは、あちゅとくんに似てないけど、セリフがすごくイイ!
内田篤人にも、通じるものがあるんじゃないかな?

奮い立て!アスリートたちよ!!

完全復活まであと少し!



             



 これは勘違いじゃないと思うんだけど…
JFAの田嶋会長って、熊本出身なんだそうですね。


皆様、熊本のために、温かいお志をどうもありがとうございました
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TrainingとTrea... | トップ | 中秋の名月 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。