可不可以? 又は 最甜蜜的負担

F4と内田篤人を愛でつつ、直観の趣くまま好き勝手に語ってます。
不好意思!

長谷部さんのミドルシュートが決まらない理由

2015年10月25日 | Weblog
あ、長谷部さんのファンの皆様、石投げないでください!


 イラン戦の時は、ロングシュートだったね。

いつも言ってますように、英陸はサッカーのど素人ですから、
専門的な話をするわけじゃないです。

昨日のフランクフルトは、キヨちゃんと酒井宏樹のハノーファーに2-1で勝利
ハノーファーの1点のアシストはキヨちゃんですが、またまた絶賛されてるらしい



長谷部さん、意外に黄色もお似合い
そして…

うっすら口ヒゲ!!
はしぇべしゃんもヒゲブーム
でも、きっとはしぇべしゃんなら、ダンディなおヒゲになるよ

 そんでね。
長谷部さんのミドルシュートが決まらない理由…
大抵ゴールキーパーに止められる…

非専門的話ですが…
人間の性質として、目で見たものの方向に行ってしまうものなのだそうです。
英陸の話で恐縮ですが、英陸はよく人や自転車と、正面からぶつかります
もちろん、避けているんです。
一生懸命避けているんだけど、相手の動きに注意すればするほど、ぶつかる…

自動車教習所に通っているときのこと…
英陸は路上教習で、対向車が怖くて、道路の端っこギリギリを走ろうと思ってました。
なのに、対向車を気にすればするほど、中央寄りを走っていたらしい…
一方、歩行者に注意していたら、今度は歩行者に近づいてしまう…
教官に言われたのは「道路に沿って走りなさい」というものでした。
そのときにね、「人間は目で確認したものに寄っていく」ということを教わりました。
「ああ、道理で…」と、英陸はそれまでの自分の癖を理解し、
人や自転車に正面で遭遇しても、「我が道を行く」ことにしました。
そうすっと、確かにぶつからなくなったのよね

例えば、野球のピッチャーも同じこと。
しっかりと捕手のミットを確認するから、ボールがコントロールできる…

 てことは、つまり、長谷部さんはゴールキーパーを見過ぎてるのではないかな??
あくまで推量ですが…
GKを避けよう、避けようとして注意してしまうがため、
返って、キーパーの前にボールが行ってしまうのではなかろうか??
いっそのこと、キーパーを全然見ずに、
ひたすらゴールのど真ん中だけを見つめて蹴りこんでみたらどうでしょう?
配慮も駆け引きもなく、我がままに、他人など無視して…

長谷部さんの豪快なシュート&ゴールが見たいです

  がんばれ!長谷部誠!!  


今日の練習のはしぇべしゃん…しゅてき
おヒゲは剃った??
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラグビー・ブーム | トップ | 『バクマン。』観てきた »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴールとシュートが見たいですね♪ (peco.)
2015-10-27 01:32:04
英陸さんの経験を交えて考察した『長谷部さんのミドルシュートが決まらない理由』興味深く読みました!!
わが道を行く、ですか☆さすが『獅子座の美妖女』英陸さん*
俯瞰するような、視線をずらすような、英陸さんの考え方をもっと、教えていただきたいです♪
私は長谷部さんのfanですが、石は投げませんよ~*
かわりに元気玉〇投げます~♪
返信する
長谷部さんに決定力玉を☆ (英陸)
2015-10-27 23:41:50
 peco.さん
元気玉なら、いくら飛んできてもうれしいです~
ん?
>『獅子座の美妖女』
あれ?
英陸は「魔幼女」じゃなかったですっけ?
「美」をつけてくだっさったんですね。
ありがとうございます~

それにつけても、ホントに、長谷部さんのゴールが見たい!!
がんばれ!長谷部誠!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。