![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dc/e4fe38225db322bfa71fbfbf5609435a.jpg)
健くんは剣もペンも強かった☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
TOP画像は、何年かぶり…というか、英陸が生涯3度目くらいのパフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
…といってもミニサイズですが…しかも、一口食ったあと…
映画の前にお茶したのさっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いもアイスと、リアルさつまいもがうまかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
なかなか映画代もお高くて、滅多に映画館に行かない(行けない)英陸ですが、
Twitterで、糸井さんが『バクマン。』を絶賛してたからさ。
「観たら、元気出るんかな?」って、思ってさ。
「バクマン」観た人たちの評判いいわぁ!あやちゃん、山下さん、家人、みんな絶賛してる〜〜っ。じぶんのことみたいにうれしい。
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) 2015, 10月 5
健くんの映画のナビゲーターは、もちろんRSさん!
『バクマン。』は、“まだ”4回目だそうで、これからまだまだ観る予定だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ほんとしつこいですよ!RT @musicjp_mti: 映画「バクマン。」動員100万人突破、大根監督「ここからがしつこいだ、オレの映画は」 https://t.co/hvSAOpt2rt pic.twitter.com/kpUEEsEtbw
— 大根仁 (@hitoshione) 2015, 10月 28
英陸も「動員100万人突破」に貢献できてうれしゅうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
映画『バクマン。』が公開中です。主題歌と劇中の音楽全てをサカナクションが担当致しました。「新宝島」と映画『バクマン。』を宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/xoRXJbPXSg
— 山口 一郎 (@SAKANAICHIRO) 2015, 10月 4
全然大丈夫です!むしろ小中学生に観て欲しい!ついでにその③RT @COCOMEROM: 小学生の子どもたちと観てもOKですか❓ pic.twitter.com/ruBJfzyYRz
— 大根仁 (@hitoshione) 2015, 10月 11
今日の毎日新聞夕刊で、「バクマン。」の好スタートに触れた。「映画畑におけるコミック人気は、漫画家志望の“内幕”を描く作品まで登場させた」。佐藤健、神木隆之介、染谷将太、新井浩文ら、俳優陣の充実ぶりが素晴らしい。「現代日本映画の最前線にいる面々が、一堂に会したような興奮がある」。
— 大高宏雄 (@Hiroo_Otaka) 2015, 10月 9
「バクマン。」面白かった!自分も初投稿がジャンプで(青春バレーボール漫画30ページ→佳作入選→増刊号に掲載→紆余曲折)当時を思い出して胸が熱くなった。原稿の投影やGペンのシャッという音もカッコよく聴こえる大根監督の映像マジック。エンディングも漫画への思いが感じられてイイ!
— 荒井清和 (@kiyokazuarai) 2015, 10月 9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0169.gif)
やっぱサムライでしたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ほんで、孤独な根性映画かと思ってたら、「友情 努力 勝利」がテーマ。
シュージンとの友情はもちろんだけど、
桐谷健太さんの熱血とか、新井浩文さんのやさしい変人ぶりが楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
染谷将太くんの怪演も見事でしたね。
クドカンは絶対作家だし、リリーさんは編集長以外の何者でもないし、
ゴミのような資料の中から当然、編集者山田孝之が現れるわけで、それ以外ありえない感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
英陸は原作漫画を全然見たことがないので、キャスティングの段階では
「サイコーとシュージンは逆じゃないの?」といわれていたことが、よくわかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
映画の中の、知的でやさしい神木シュージンと、
自分の居場所(マンガの世界)に戻ってきて、のめりこむ健サイコー…
サイコーの鬼気迫る作画姿勢、妥協を許さない鋭いまなざし…やっぱ、健くんでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
染谷将太くんは、飛び跳ねたり、ポーズ作ったりしていただけだけど、
健サイコーは、特大ペンを、まさに剣か長刀のように自在に振り回し、華麗に舞っていた…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ホント、サイコーは健くんで正解でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
「描くしかない!」っていう覚悟が映画中に溢れていた…
英陸にも刺激になりました。
「書くしかない」「書くことでしか、救われない…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
ちょっくら、お話したかったんだよね…いろいろ…
ちょっと辛い胸の内を聞いてほしくてね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
RSさん、どうもありがとね…
アホな英陸に、いつもやさしくしてくれて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
何かお礼をしたいけれど…
だからといって、『バクマン。』動員200万人のための協力は、控えさせていただきますね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/86/c50cffed439b7ae94201d150f2742670.jpg)
こちらはRSさんが頼んだ、きな粉アイス&黒豆パフェよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
「書くことでしか救われない」ですか。
んじゃ、「書くしかない」わね。
どんばれ。(←説明要らないよね??)
今、TVで「るろ剣」観てる…
やっぱ、健くん、剣心の時の方が殺気があるね
『天皇の料理番』では包丁握ってた健くん…いろんなものを自分のものにしてしまう能力がすごい
もちろん努力あるのみなんだろうね…
私も集中しなきゃ