諸事情があって、11日(月)までお休みです。まだ連休続行中~
でも、あんまりうれしくないの…
そりゃね、お休みがない人に比べればありがたいことなのでしょうが、
諸事情で、貧乏が増幅されてゆくので…
さて、5月3日に「憲法記念日ですね」をUPしたので、その後も
「みどりの日ですね」「こどもの日ですね」と続けようと思ったのですが、
諸事情で(って、単に英陸が怠け者なので)、更新できませんでした~~
4日の「みどりの日」はね、東京からお友だちのごんふくさんが里帰り中、
熊本に寄ってくれましたので、お昼をご一緒しました。
ごんふくさんとは、昨年仔社長ファンミの際にお世話になって、約一年ぶり。
なぜ5月4日が「みどりの日」なのかは、さておいて、
3日の振り替えが飛んで飛んで6日に来たために連休が延びたことには感謝して、
久しぶりの再会を楽しみました
今年のファンミは大阪しか申し込んでないんで、東京には行きませ~ん。
ごんふくさん、お達者で~~
ああ、可愛い
ああ、そうよ、ファンミまであと50日余り!がんばって働こうっと!
それがさ、何だかね、またね、急にね、仔仔がすごく可愛く見えてきて(って、もともと可愛いんだけど)、
あ、動悸が、息切れが…
ホントに、こんな子が自分の息子だったら、毎日「こどもの日」でもいいわ~
ってオチをつけて、黄金週間ネタは一段落です。
今こうやってPCに書き込んでる、左ななめ上に仔仔のカレンダーが掛かってるんですが、
本当に綺麗なお顔立ち…
するりと滑らかに描かれた輪郭。
キュートな顎、くっきりした眉、黒々とした電気を発する瞳、
上品な口元、ピンクの唇…
5,6月のカレンダーをめくってからというもの、毎日見ほれてるんですが、
このカンペキなお顔立ちが、『痞子英雄』のセリフに出てきましたねえ。
第5集の後半。
鑑識ルームに入ってきた陳在天(仔仔)。
藍西英(チュンニン嬢)にマグカップをプレゼントします。
「もう、ウサギのおしっこを飲まされないで済むようにさ」と言って西英を笑わせますが、
西英、「あら、」といった感じで「あなたの顔…」というと、真剣な顔で在天を見つめます。そして
「バランスも線条もすべて完璧だわ…」
あなたも完璧です、チュンニン嬢
この第5集のはじめ、例のホームレス姿の仔仔が登場します。
在天が回想している場面ですが、今までの3年間が次々と脳裏に浮かびます。
その中の1つに顔を包帯でグルグル巻きにされたシーンが!
恐らく整形手術だと思われますが、在天は整形して、あの美貌を手に入れたんですねえ。
そのことを示唆するのが、西英のセリフというわけです。
仔仔の美貌は天然ですが、その美貌ゆえに、ドラマ設定がされてる
撮影では逆に美貌を隠すために特殊メイクをしたってえんだから、美男も大変
3年前の在天です。
実際、台湾では整形を希望する男性の一番の願いが、
「周渝民のようにしてください」なのだとか
ムリムリ無理無理むりむり、ぜえったい無理∞
さてさて第8集では「好青年をやらせたら台湾一」修ちゃんもいよいよ登場。
まさかの狙撃犯みたいなニュアンスを漂わせていますが、
さあ、どうでしょう???
ますます楽しみな『痞子英雄』です
この3人の三角関係もはっきりしてきましたね。
娘を殺された凌北分局長は何を隠してる?組長も怪しいし…
《ちなみに》
(見た方はわかるでしょうが…)
「あなたの顔…、完璧だわ」と言われた陳在天、
「ホントに?それじゃあ…」と言って、キスしようかと西英に顔を近づける…
と、そこへ英雄(マークくん)が現れて、在天の肩をがっしり掴んで阻止。
「狙撃場所の確認をしたいから来て」と西英に告げます。
「お前もだ」と耳元で在天に言うと英雄は出て行くんだけど、
今回、触るのは、圧倒的に在天の方が多い。
今までの役では、仔仔は触られることが多かったんですが、
今回は直情径行の英雄をなだめるために、仔仔がマークの肩に腕を回すシーンが多いんですよね
フフフ…
ああ、またオタク的見方をしてしまっている…
宙吊りシーン、短かったですね。なんで3時間も吊るされてたのか…
でも、あんまりうれしくないの…
そりゃね、お休みがない人に比べればありがたいことなのでしょうが、
諸事情で、貧乏が増幅されてゆくので…
さて、5月3日に「憲法記念日ですね」をUPしたので、その後も
「みどりの日ですね」「こどもの日ですね」と続けようと思ったのですが、
諸事情で(って、単に英陸が怠け者なので)、更新できませんでした~~
4日の「みどりの日」はね、東京からお友だちのごんふくさんが里帰り中、
熊本に寄ってくれましたので、お昼をご一緒しました。
ごんふくさんとは、昨年仔社長ファンミの際にお世話になって、約一年ぶり。
なぜ5月4日が「みどりの日」なのかは、さておいて、
3日の振り替えが飛んで飛んで6日に来たために連休が延びたことには感謝して、
久しぶりの再会を楽しみました
今年のファンミは大阪しか申し込んでないんで、東京には行きませ~ん。
ごんふくさん、お達者で~~
ああ、可愛い
ああ、そうよ、ファンミまであと50日余り!がんばって働こうっと!
それがさ、何だかね、またね、急にね、仔仔がすごく可愛く見えてきて(って、もともと可愛いんだけど)、
あ、動悸が、息切れが…
ホントに、こんな子が自分の息子だったら、毎日「こどもの日」でもいいわ~
ってオチをつけて、黄金週間ネタは一段落です。
今こうやってPCに書き込んでる、左ななめ上に仔仔のカレンダーが掛かってるんですが、
本当に綺麗なお顔立ち…
するりと滑らかに描かれた輪郭。
キュートな顎、くっきりした眉、黒々とした電気を発する瞳、
上品な口元、ピンクの唇…
5,6月のカレンダーをめくってからというもの、毎日見ほれてるんですが、
このカンペキなお顔立ちが、『痞子英雄』のセリフに出てきましたねえ。
第5集の後半。
鑑識ルームに入ってきた陳在天(仔仔)。
藍西英(チュンニン嬢)にマグカップをプレゼントします。
「もう、ウサギのおしっこを飲まされないで済むようにさ」と言って西英を笑わせますが、
西英、「あら、」といった感じで「あなたの顔…」というと、真剣な顔で在天を見つめます。そして
「バランスも線条もすべて完璧だわ…」
あなたも完璧です、チュンニン嬢
この第5集のはじめ、例のホームレス姿の仔仔が登場します。
在天が回想している場面ですが、今までの3年間が次々と脳裏に浮かびます。
その中の1つに顔を包帯でグルグル巻きにされたシーンが!
恐らく整形手術だと思われますが、在天は整形して、あの美貌を手に入れたんですねえ。
そのことを示唆するのが、西英のセリフというわけです。
仔仔の美貌は天然ですが、その美貌ゆえに、ドラマ設定がされてる
撮影では逆に美貌を隠すために特殊メイクをしたってえんだから、美男も大変
3年前の在天です。
実際、台湾では整形を希望する男性の一番の願いが、
「周渝民のようにしてください」なのだとか
ムリムリ無理無理むりむり、ぜえったい無理∞
さてさて第8集では「好青年をやらせたら台湾一」修ちゃんもいよいよ登場。
まさかの狙撃犯みたいなニュアンスを漂わせていますが、
さあ、どうでしょう???
ますます楽しみな『痞子英雄』です
この3人の三角関係もはっきりしてきましたね。
娘を殺された凌北分局長は何を隠してる?組長も怪しいし…
《ちなみに》
(見た方はわかるでしょうが…)
「あなたの顔…、完璧だわ」と言われた陳在天、
「ホントに?それじゃあ…」と言って、キスしようかと西英に顔を近づける…
と、そこへ英雄(マークくん)が現れて、在天の肩をがっしり掴んで阻止。
「狙撃場所の確認をしたいから来て」と西英に告げます。
「お前もだ」と耳元で在天に言うと英雄は出て行くんだけど、
今回、触るのは、圧倒的に在天の方が多い。
今までの役では、仔仔は触られることが多かったんですが、
今回は直情径行の英雄をなだめるために、仔仔がマークの肩に腕を回すシーンが多いんですよね
フフフ…
ああ、またオタク的見方をしてしまっている…
宙吊りシーン、短かったですね。なんで3時間も吊るされてたのか…
まだホテル予約をしておりません
どこにするか迷っています。
ドラマ益々面白くなってきましたね。
我の今回のツボは
親分相手にビビった痞子が英雄の手を握ろうとして振られてました(爆)
このコンビ良いですね~
これからもシリーズにして続けて欲しいわ
>我の今回のツボは
>親分相手にビビった痞子が英雄の手を握ろうとして振られてました(爆)
そうでした、そうでした
そんなシーンありました
在天カワイイ
思い出したわ。また見直そうっと
MARINさん、準備早いですね。
英陸は格安大阪フリー・ツアーを物色中ですう
仔が可愛いのは前からですが・・・動いてる仔を観るとめっちゃ可愛いですね。見面会での動いてる仔(修君のお隣で超リラックスモード)が可愛かった♪
そうそう今回のドラマでは在天が英雄をなだめてるってこと多いですよね~。
台湾の男性に憧れられるお顔なのね・・・そりゃ納得!でも無理でっせ~。
かわいい、かわいい、かわいいぞ~~~
英陸さん、動悸・息切れにお気をつけくださいませ!!ホントにある意味危険人物です。
可愛い顔してねぇ
いや~ん、在天さん整形だったのぉ
仔が整形なんて驚きの設定です!!
デビューから変わらない綺麗なお顔の男の子は大人顔になったけど、かわいさを残したままの天然ですもんね~「どうだ、すごいだろ~」って自慢したい!(って誰に?)
整形で周渝民ですか
ありえなーーい!ぜえったい無理に一万票!!
でも、こんなかわいい顔の男の子が近くにって考えたら...ちょっとうれしいかも...
熊本ではたのしゅうございました。
熊本で土砂降りにあい、東京に戻るとわたしが雨を連れてきたのかまた雨、
連休明けてからも昨日今日と雨でとほほです。
いつか台湾へごいっしょできたら、
わたしは武くん、英陸さんは仔仔ハンティングに行きましょう。
そうなんですよね~
在天は、起き上がるのに手を貸してくれぇ~と甘えたり、ビルの屋上にあがるときも手をだしてました、あげくのはてに先週は思わず手を握ってしまいましたね~
英雄は気持ち悪がってたけど、この演技J兄ちゃんだったら、にやけてしまって、無理だったかもしれないぁ~なんて勝手に想像してます。
早上好!(今は夜だけど…)
いつも朝早くから、お越しいただきまして、ありがとうございます。
>台湾の男性に憧れられるお顔なのね・・・そりゃ納得!でも無理でっせ~。
去年あたりはどうか知りませんが、
確か一昨年ぐらいの中華ニュースで、「美容整形医院で、人気№1は周渝民」
という記事を読んだ記憶があります
やっぱ男も可愛いくありたい?
>英陸さん、動悸・息切れにお気をつけくださいませ!!ホントにある意味危険人物です。
お気遣いいただいてありがとうございます。
しかし、いったん「周渝民病」にかかれば、
動悸、息切れは日常茶飯事。
高熱に見舞われることさえ覚悟しなくてはなりません
逆に気落ちして食欲がないときなどは、
この病気はたちまち妙薬と変じて、気力回復、元気倍増!
一番恐ろしい後遺症は「金欠症状」ですね
先日の写真、お送りいただきましてありがとうございます。
いやあ、仕事が早い!!
ホントにマメな方ですね
英陸に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ
つきましては、メールでお礼を申し上げようと思ったんですが、
コメントいただいたんで、この場で失礼させていただきます
決して、手間を省いているわけではございませんよ~~
ねえ
実際の仔仔も甘え上手ですが、
陳在天さんの甘え方もいいですわねえ
>英雄は気持ち悪がってたけど、この演技J兄ちゃんだったら、にやけてしまって、無理だったかもしれないぁ~なんて勝手に想像してます。
そうそう。やっぱり、この「英雄」役は、Jerryにはできなかったでしょうね。
仔仔が手を伸ばす前に、全身で抱きかかえに行きそうですもんねえ