
くまモンよ、なぜそこに?!

函南のゆるキャラは、当然「ウッチー」でしょうね


【元気P】くまもとから元気をプロジェクト!静岡篇スタートだモーン☆ pic.twitter.com/PaOGFSWVTb
— くまモン【公式】 (@55_kumamon) 2016, 1月 26
まずは、静岡新聞社さんの編集局におじゃましたモン☆ pic.twitter.com/8Y3SuKTM0g
— くまモン【公式】 (@55_kumamon) 2016, 1月 26
静岡といえば模型かモン!ついに、世界的な模型メーカーのタミヤさんにおじゃましたモン☆★ pic.twitter.com/ezIFehwkOf
— くまモン【公式】 (@55_kumamon) 2016, 1月 26
静岡市副市長にお会いしたモン☆葵区のあおいくん、清水区のシズラ、日本平動物園のロッシーくんといっしょに、静岡おでん、熊本のデコポンPRだモン!じゅるっ☆ pic.twitter.com/ikrRBKd7EK
— くまモン【公式】 (@55_kumamon) 2016, 1月 26
【元気P】くまもとから元気をプロジェクト!静岡篇、2日目は登呂遺跡におじゃましたモン☆ pic.twitter.com/RyZHqsl2KD
— くまモン【公式】 (@55_kumamon) 2016, 1月 27
つづいて牧之原資料館にやって来たモン。市長さんや地元のみなさんに歓迎してもろたモーン☆ pic.twitter.com/fsFUtSsPgC
— くまモン【公式】 (@55_kumamon) 2016, 1月 27
などなど…
あいかわらず、くまモン、パワフルです…


NHK「ファミリーヒストリー」ピエール瀧さん編
ファミリーヒストリー「ピエール瀧~70年ぶりに発見 祖父が描いた虎の絵~」 - NHK ピエール瀧さんは、祖父が絵描きだったと聞いている。しかし、終戦直後に亡くなり、その人生については謎に包まれていた。 https://t.co/kN64D9bgFz
— 英陸 (@chikazai) 2016, 1月 23
ピエール瀧さんは、祖父が絵描きだったと聞いている。
しかし、終戦直後に亡くなり、その人生について両親や親戚も分からなかった。
それが今回、祖父の足跡が明らかになる。静岡出身の祖父が渡ったのは九州熊本。
ピエール瀧さんのお爺様の出身は「藤枝」


裕福な呉服店のお生まれだったとか。
熊本での足跡をたどると、英陸にも見慣れた場所がたくさん映った。
ピエールさんのお父様は、熊本でお生まれになりましたのです。


牧之原市相良地区は、人吉球磨地域を治めた相良氏のルーツらしかモン。熊本とのつながりば見つけたモン☆ pic.twitter.com/LfG6sF7OdX
— くまモン【公式】 (@55_kumamon) 2016, 1月 27
へえ~~~~~


静岡と熊本の縁結び、がんばって
