凡庸なる教師の独り言

Twitterの代わり

2021/12/28 2018

2021-12-28 20:20:00 | 日記

地下鉄ホームに

子どもたち数人と教師らしき引率者がいた。


もうすぐ地下鉄が来るのに、

ほとんどの子どもたちが並びもせず

自由に動き回り騒いでいる。


そこで教師らしき人がひと言


(先頭できちんと並んでいる子に対して)行儀よく並んでマナーがいいね。」


他の子たちはそれを聞き、

自分も褒められたくなり並び出した。


これぞ教育者。


怒鳴り散らすのは下策である。


後ろから見てて微笑んだわ。


2021/12/28 1037

2021-12-28 10:43:00 | 日記
またコロナが流行ってきた。


みんな落ち着いてから

旅行に行ったらいいのに。


一度計画した以上、

中止できないんだろうな。


自分さえ良ければいいという考え。

大なり小なり誰でももっている考えではあるだろうけど、


コロナに関しては

どれだけ周りに迷惑がかかるかを考えてほしい。


2021/12/26 1152

2021-12-26 11:54:00 | 日記

学期の最終日。


下校時刻になり、

玄関で子どもたちを見送る教師の笑顔には喜びが溢れてる。


その笑顔は子どもに向けられているが、内心


終わったー!

やりきった!

おつかれ自分!


口には出さないが皆こう思ってる。