昨年から、善隣教の先生が、新宗連青年部の部長をされています。
善隣教からは、先生と3人の青年部が参加しました。
東日本大震災から8年、長いようで短い月日、復興は進んでいるのでしょうか?
青年部では、各地の被害地でボランティア活動をされています。
今回は、その後の現地を視察し、女川町の方々と交流されたようです。
写真を数枚送って頂きましたので、掲載します。
この汚染物質土嚢の数は、テレビの報道では見えないものを見た気がします。
農業が出来なくなった土地の再利用の苦肉の策でしょうか!
土地の方の無念を感じます・
震災の慰霊碑
風化していく景色
現地に行き、土地の方々の生の声を聞くことで、報道では見えない現実が見えてきますね。
是は、そのほんの一部でしょうが、
原子力発電の問題を忘れないようにしたいですね。
善隣教からは、先生と3人の青年部が参加しました。
東日本大震災から8年、長いようで短い月日、復興は進んでいるのでしょうか?
青年部では、各地の被害地でボランティア活動をされています。
今回は、その後の現地を視察し、女川町の方々と交流されたようです。
写真を数枚送って頂きましたので、掲載します。
この汚染物質土嚢の数は、テレビの報道では見えないものを見た気がします。
農業が出来なくなった土地の再利用の苦肉の策でしょうか!
土地の方の無念を感じます・
震災の慰霊碑
風化していく景色
現地に行き、土地の方々の生の声を聞くことで、報道では見えない現実が見えてきますね。
是は、そのほんの一部でしょうが、
原子力発電の問題を忘れないようにしたいですね。